じんせいのあれこれ

人生は人それぞれやで、自分なりの答えを見つけよう!

『艦これ』 2016年秋イベント E-5「MS諸島北部 B環礁沖」 ~攻略編~

 どうも、E-5で掘りをしているヤサカです。

 今回は2016年秋イベント E-5「MS諸島北部 B環礁沖」  の攻略記事を書いていきたいと思います。いつも通り穴だらけの攻略記事になっていますが、最後までお付き合いいただければ幸いです。

 最後までお付き合いいただければ幸いです。

 

f:id:yasakasoraiken1919:20161127171732p:plain

  

 

E-5「MS諸島北部 B環礁沖」

 本記事は前回の記事でギミックを解除したのちの話を前提としています。そのため、本記事を読む前に、前回の記事を読んでおくことをお勧めします。

 

 

f:id:yasakasoraiken1919:20161126093014j:plain

 

 ここは連合艦隊の空母機動部隊による攻略マップとなっています。ここで空母機動部隊と決めつけていますが、理由は水上打撃部隊では小戦力か超遠回りになる上、敵の制空値が高いので、軽空母 or 空母を置物にせざるを得なくなるので、おすすめができません。輸送艦隊は……いいや。

 マップの特徴としてはまず、航空戦が以上に多いマップとなっています。最短を走っても空母 or 航空戦があるマスが4マスあるので、対空カットインや機銃の装備といった対空に関する準備は万全にするべきかと思います。

 ルートに関しては、高速統一かつ正規空母+戦艦5隻以下+雷巡1隻の航空戦のみの最短ルート低速艦 or 正規空母+戦艦6隻以上 or 雷巡2隻の全マスを踏破する最遠ルート。ですかね。MからOに行く方法が多分空母機動部隊ではないので、この2ルートが主流になるかと。

 それぞれのマスの詳細を説明します。まず、ほぼ確実に通るであろうKマスは水雷戦隊ですが、機動部隊の場合、第二艦隊からの砲雷撃戦となり、撃ち漏らすと雷撃戦で大破・中破ができるので、思っていたより事故の多いマスです。

 NマスとPマスは航空戦のマスです。対空カットインをきっちり決めつつ、航空優勢を取れれば、このマス単体での大破は少ないですが、他のマスで受けたダメージが元で大破することになるので、注意が必要です。

 また、Mマスは強力なソカス率いる潜水艦マスなので、ここを通るルートを選択するなら、先制爆雷を準備することをお勧めします。

 Oマスは強力な空母トリプルヲーが出てきます。お互いに連合艦隊仕様のため命中率は低いのですが、開幕航空戦、砲雷撃戦で命中すると大破・中破が出るので、注意が必要です。

 ボスマスは新規の深海棲艦である深海海月姫が待ち構えています。耐久800という鬼耐久を持ち、随伴艦の空母おばさん、ダイソン、第二艦隊には駆逐古姫が待ち構えており、非常に強力な艦隊となっています。ただし、こちらも前回説明のギミックに加えて、クロスロード作戦に参加した艦である長門、Prinz・Eugen、酒匂、Saratogaの4隻は火力が2.5倍になるので、こちらも敵を上回る戦力で殴り倒すことができます。また、正式な情報として出ていませんが、基地航空隊の攻撃も有効なようで、2部隊4回攻撃で、うまくいけば空母おばさん、ダイソン、古姫を全て沈めることもあります。

 支援に関しては今回は必要ないです。試しに道中・決戦支援を呼んだりして試行錯誤したのですが、なくても全然余裕でした。

 

 

 攻略艦隊

 今回はいくつかの攻略用の艦隊を紹介していきます。それぞれ見ていきましょうかね。

最重量艦隊

f:id:yasakasoraiken1919:20161127145727j:plain

 

 まずは最重量艦隊です。長門、酒匂、Prinz・Eugenのクロスロード組を存分に組み込み、雷巡まで導入しています。それぞれ詳しく見ていきます。

 第一艦隊はクロスロードの長門、Iowaの戦艦2隻、この内のIowaは別に別の戦艦でも構いません。戦艦2隻のメリットは、Oマスのトリプルヲーを高確率で黙らせることができることです。特に長門の特攻はボス、空母おばさん、ダイソン、古姫を問答無用で黙らせられるくらいの戦闘力があります。

 次に空母は、装甲空母と搭載数最大の加賀。全体の制空値は650前後ならすべてのマスで航空優勢を取れるのでそれくらいがいいかと。攻撃機に関しては、30スロットでも度重なる航空戦とツ級の対空で熟練度を剥がされるので、20スロットでも剥がされ、一桁スロットではあっさり全滅させられるので、無理して大量に攻撃機を積み込む必要性はないかと。

 

 第二艦隊は、クロスロード組のPrinz、酒匂を入れています。この2隻は残りさえすれば高確率でボスを大破以上撃沈まで持って行けるので、かなり強力です。火力超過がすさまじいので、運任せのカットイン仕様より連撃仕様の方がいいです。

 対空は秋月のカットイン任せ、本当はもっと投入したいのですが、Mマスの潜水艦対策で1隻分程度しか採用できません。

 雷巡と朝潮は先制爆雷仕様。正直、対空にもっとスロットを割きたいのですが、対策なしで突っ込むと割とあっさり大破に持ってかれたり、中破でこの先のNOPマスでアシストされて大破されたりするので、対策をせざるを得ないというのが実情です。ボスや対空がつらいなら、朝潮が自由枠なのでそこを変更するしかないでしょうかね。

 

 この艦隊はクロスロード組を大量導入でき、雷巡を使えるため随伴艦の梅雨払いもできるため非常に強力な反面、Mマスの潜水艦がきついことに加えて、Mマスを経由するのでOマスでは燃料のペナルティで回避率が落ち事故が発生しやすくなるというデメリットがあります。また、比較的重い編成なので、資源も食います

 

最短ルート正規空母4隻艦隊 

 f:id:yasakasoraiken1919:20161127153411j:plain

 

 次は最短ルートを通りつつ、正規空母を4隻投入するパターンです。

 第一艦隊の戦艦はIowaにしていますが、優先順位はIowa、Bismarck、イタリア艦、金剛型の順番でしょうかね。高速戦艦を導入しなければいけないのでそこだけは注意です。

 重巡洋艦は羽黒。ぶっちゃけ、鳥海でも何でもいいです。この枠に関しては後述の艦隊にも影響があります。装備は主砲2門と水上偵察機、航空戦対策に機銃です。

 空母は先ほどの重量艦隊と同じなので割愛します。

 

 第二艦隊は先ほどと同じクロスロード組のPrinz、酒匂の2隻は割愛。

 初月、秋月は対空カットイン組、先ほどの重量艦隊と異なり、Mの潜水艦マスを通らずに済むので、対空に容量を割いています。

 重巡は鳥海を採用。クロスロード組の超火力で目立ちませんが、第二艦隊の砲撃戦と夜戦の攻撃で案外馬鹿になりません。

 雷巡は北上、先ほどと違い、魚雷2門の火力仕様です。装甲ギミックを割れば連撃でもいいかと思います。私は先制雷撃の火力が欲しかったのでカットイン仕様にしてあります。

 

 この艦隊のいいところは、Mマスを避けられることにより、先制雷撃によるダメージを抑えられることに加えて、潜水艦対策をする必要性がないので、対空に余ったスロットを割くことができます。また、先ほどの重量艦隊より軽い編成なので、資源消費も多少なりとも抑えられます。反面、攻撃力は格段に落ちているため、装甲ギミックを破壊しておかないと撃ち漏らしの可能性があるという点ですかね。

 

最短ルート戦艦2隻艦隊 

f:id:yasakasoraiken1919:20161127155310j:plain

 

 次は戦艦を2隻導入するパターンです。こちらも最短ルートで行けます。

 第一艦隊はまず、戦艦2隻です。こちらも高速という縛りがあるため、順番的に強力な2隻であるIowaとBismarckを導入しています。

 空母は1隻を軽空母に変更し、全体の艦戦と攻撃機を整えています。軽空母も高速という縛りがあるため、龍驤や千歳・千代田の採用となります。

 第二艦隊は先ほどと変わらないので割愛します。

 

 この艦隊は、重量艦隊同様に戦艦を2隻導入できるため、全体的な火力が底上げされいます。そのため、Oマスやボスでの砲雷撃戦による戦果が期待できます。反面、比較的脆い軽空母を採用しているため、航空戦やOマスの開幕で大破・中破のリスクが上がっています。ただ、旗艦に軽空母をいれることでもろいという問題はある程度カバーできるので、高速の軽空母があるならかなり有用な選択肢かと思います。

 

最短ルートPrinz or 酒匂2隻艦隊 

 f:id:yasakasoraiken1919:20161127160501j:plain

 

 最後はPrinz・Eugenか酒匂が2隻以上いる時に使える艦隊です。

 まず、第一艦隊の戦艦はIowaこちらは説明を散々しているので割愛。

 次にPrinz・Eugenですが、こちらはクロスロード組です。この枠に関しては酒匂でもいいですが、あるならPrinz優先ですね。第一艦隊と第二艦隊で1隻ずつ同一艦を導入できるので、それを利用した方法です。クロスロード組はボスでは大和型を超える火力を軽々たたき出すので、安いコストで強力な艦を加えられます。

 空母もあまり変わらないので割愛させていただきます。

 第二艦隊も変わらないので割愛です。

 

 こちらの艦隊のいいところは、最重量と似たような形でクロスロード組を3隻導入でき、さらに高速統一を狙えるため、潜水艦マスを避けることができるという点です。デメリットはやはりクロスロード組といえども重巡洋艦軽巡洋艦なので、装甲と耐久は低いという点と、ボスマス以外では火力に乏しいという点です。ちなみに、2隻以上の導入は他のスロットの圧迫があり、おすすめはできませんね。ただし、次の記事で書く予定のSaratogaを除く。

 

 また、先に書いておきますと、攻略中は割と編成があちこちに右往左往していました。最初は重量艦隊、最終的に最短ルートの2隻以上のPrinz、酒匂にしていました。あらかじめご了承ください。

 では、いつもの戦闘記録に移っていきましょう。

  

戦闘記録

1戦目:道中撤退:

とりあえずギミックを解かずにボスを狙ってみる。道中Oマスで朝潮が大破して撤退。

 

2戦目:道中撤退:

道中のJマスで朝潮が中破。続くOマスで大破して撤退。

 

3戦目:道中撤退:

ここで航空隊をOマスに差し向けてみる。Oマスで朝潮が大破して撤退。なんだこの朝潮人気は!

 

4戦目:A勝利:伊勢

念願のOマスを突破したぞ!ボスに到達するも第一艦隊全滅からの夜戦だが、ダイソンとおばさんが残りボスに攻撃が刺さらずに終了。

 

5戦目:A勝利:利根

ここで、防空に専念してみる。いずれは掘りを考えるとギミック解除したいしね。で、ボスに普通に到達する。クロスロード組のPrinzが連撃をボスに入れ600以上を削りボスを沈める。クロスロード補正やべぇ!

 

6戦目:道中撤退:

道中Pマスで大井が大破して撤退。

 

7戦目:道中撤退:

道中Jマスで朝潮が中破。さらにOマスで大鳳が大破して撤退。

 

8戦目:A勝利:筑摩

道中何事もなくボスに到達。昼戦でボスとおばさん、ダイソンが残り、ボス以外を沈めきって終了。

 

9戦目:A勝利:衣笠

道中Oマスで大鳳陸奥が中破する。ボスは昼で第一艦隊を沈めきれず、さらにボスも夜戦で沈められなかったという。悲しい。

 

10戦目:道中撤退:

道中Oマスで加賀が大破して撤退。

 

11戦目:道中撤退:

道中Jマスで大井が大破して撤退。

 

12戦目:道中撤退:

道中Oマスで北上が大破して撤退。

 

13戦目:S勝利:妙高

道中Jマスで初月が中破するものの、ボスには到達。昼戦でボスとダイソンまで追い詰め、酒匂がボスを沈めて、Prinzがダイソンを沈めて終了。強いなクロスロード組。

 

14戦目:A勝利:Pola

昼戦で長門カットインが突き刺さりボスが沈むも、古姫とダイソンが残り夜戦込みでも意味のない状態となり終了。

 

15戦目:S勝利:蒼龍

道中Oマスで酒匂が大破するもそのまま進撃、ボスにたどり着く、ダイソンを陸攻が撃沈し、おばさんを開幕の航空戦で粉砕する。後は掃討戦である。夜戦で死に体のボスにPrinzがカットインを叩き込み終了。

  

16戦目:道中撤退:

ラストダンスに突入する。Nマスで瑞鶴が中破、Oマスで北上・加賀が大破して撤退。

 

編成をここで変更してダブルPrinzにしてみる。今夜はお前とおれでダブルPrinzだ!ついでに高速編成にしてMマスを避ける。

 

17戦目:A勝利:扶桑

編成ミスでいつものルートと変わらない結果となる。こりゃうっかり。で、ボスに着いちまう……。夜戦にて頼みのPrinzがボスに落とされて終了。

 

18戦目:道中撤退:

雷巡を鳥海に変更して挑む。が、道中Oマスで大鳳が大破撤退。

 

19戦目:A勝利:加賀

Kマスで秋月、鳥海、北上が中破する。もうだめかもわからんね。でもボスに着く、なんだこれ。ボスは第二が2隻撃ち漏らすも第一の夜戦に突入し、ダイソンを酒匂が沈め、Prinzがボスを沈めて終了。

 

報酬は、F4F-4、回収資材×10、勲章×2、Saratoga、甲殊勲章でした。

 

f:id:yasakasoraiken1919:20161127161916p:plain

 

 タマ姉タマ姉じゃないか!いや、この場合はサラ姉か。

 

 

総評

 総じて、資源消費量がマッハなマップでした。難易度自体は対して高くないのですが、連合艦隊仕様に基地航空隊まで使うと、みるみる資源が減っていきました。さすがに燃料とボーキサイトが並行して減るさまは吐き気を催す邪悪でしたね。

 ルートに関しては、今回に限っては空母機動部隊のみしか実質たどり着けないし、勝てないような仕様にしてあったので、そこに関しては個人的に否定気味です。水上打撃部隊でももうちょっとゆるい仕様にすればよかったのにと思います。

 ギミックに関しては、出撃ポイント変更は新しい試みで面白かったです。大淀さんの前進の意味はこれか、と納得したものでした。こういうゲームの幅を広げる可能性のある試みは好きなので、どんどんやっていってほしいですね。なお、資源……。

 特攻に関しては、個人的には何とも、今回のように持っていなくてもギミックの破砕で問題ないように調整が効けばいいのですが、何気にこの手のは微調整が大変だと思うので、この先でどんな難易度の乱降下があるのか怖いところです。また、札に加えてこの手の特攻を入れると、下手打てば甲クリアで詰みかねないのでそこもどうかと思います。運営の手腕が問われます。

 道中の難易度に関しては、今回はE-4と比べるとかなり簡単でした。まあ、E-4の道中難易度が以上だったとも言えますが、それも相まってこちらの方が簡単といわれる所以でしょうね。ただ、航空戦が以上に多かったため、対空カットインやボーキサイトの貯蔵量がないと、かなりきつい印象でした。

 ボスは、新しい深海棲艦の深海海月姫でした。普通に相手する分には厳しそうでしたが、クロスロード組の特攻に加えて、ギミックまで存在したため、下手するとE-1よりS勝利するのが簡単だったりします。この辺は運営自体もギミック偏重にするという方針の表れでしょうかね。

  

 さて、今回はこんなところですかね。最後はおなじみのE-5終了時点の母港の様子で終わりたいと思います。一応は私のイベントはほぼ終わりですが、この次はイベントの総評の記事でも書こうかと思います。では、次回まで、さよなら!

 

f:id:yasakasoraiken1919:20161127170406j:plain

 

E-1⇒2016年秋イベント E-1「海上輸送作戦」 - じんせいのあれこれ

E-2⇒2016年秋イベント E-2「本土防空戦」 - じんせいのあれこれ

E-3⇒2016年秋イベント E-3「発令!艦隊作戦第三法」 - じんせいのあれこれ

E-4~輸送艦隊編~⇒2016年秋イベント E-4「シャングリラ捜索追撃 艦隊前進配備」 ~輸送艦隊編~ - じんせいのあれこれ

E-4~機動部隊編~⇒2016年秋イベント E-4「シャングリラ捜索追撃 艦隊前進配備」 ~機動部隊編~ - じんせいのあれこれ

E-5~ギミック解除編~⇒『艦これ』 2016年秋イベント E-5「MS諸島北部 B環礁沖」~ギミック解除編~ - じんせいのあれこれ