じんせいのあれこれ

人生は人それぞれやで、自分なりの答えを見つけよう!

『艦これ』 2016年秋イベント E-5「MS諸島北部 B環礁沖」~ギミック解除編~

 どうも、何とかこんとかE-5を突破し、Saratogaを獲得したヤサカです。

 今回は2016年秋イベント E-5「MS諸島北部 B環礁沖」ギミックについての記事を書いていきたいと思います。いつも通り穴だらけの攻略記事になっていますが、最後までお付き合いいただければ幸いです。

 最後までお付き合いいただければ幸いです。

 

f:id:yasakasoraiken1919:20161127122614j:plain

 

 

 

E-5「MS諸島北部 B環礁沖」

出撃ポイントギミック

 

f:id:yasakasoraiken1919:20161126020250j:plain

 

 まずはこのマップの簡単な概要について書いていきます。詳しくは攻略記事を読んでください。

 ここは連合艦隊の攻略マップとなっています。マップの最大の特徴としてはまず、ギミックによりマップの変化が発生します。このままボスを目指すと最短で10マスというロングランになってしまい、試してないですが、多分勝てません。そしておそらく道中がそれなりにキツイのでボスに着きません。

 では、ギミックについて書いていきます。マップ変更のギミックで現在11月27日時点で有力視されているのは以下の条件です。

 

  1. AマスでS勝利を3回する(敵も連合艦隊で結構強い)
  2. CGHマスでS勝利1回する
  3. 空襲で発生する被害を2回、制空確保による被害なしで防ぐ

 

 以上の3点とされています。では、それぞれ説明を。

 1つ目のAマスS勝利3回は、割とやってみればわかりますが、だるいです。敵が連合艦隊であることに加えて、ヲ級と旗艦の軽巡棲鬼が割と落ちません。ここのS勝利に関しては道中支援(他のマスでのS勝利と事故防止に役に立つ)や基地航空隊の支援攻撃を使うのがいいと思います。基地航空隊に関しては5マス以上で攻撃が届くので、あるのであれば、陸攻を2部隊を差し向ければかなりの戦果が期待できます。

 2つ目のCGHマスでのS勝利ですが、Cマスは航空戦、GマスはダブルヲーFlagship、Hマスが通常の水雷戦隊です。Cマスの航空戦は基本的に対空カットインを叩き込んでいれば、スタート地点に近いので燃料消費もなく回避率も高いため、そのうち終わります。Gマスのダブルヲーは最悪夜戦を使えば全然楽に倒せます。Hマスも基本的に楽勝です、昼戦で勝てるでしょう。

 次の3つ目の空襲ですが、先に行っておくと状況によって無理ゲーらしいです。空母2隻のパターンと3隻のパターンがあり、3隻パターンは現行の局地戦闘機+艦戦を導入しても不可能だそうです。なので、まず最初に2隻パターンを引くことを祈りましょう

 編成ですが、基本的に彩雲+局地戦闘機or艦戦で合計3部隊を編成します。彩雲は何故か基地航空隊に組み込むと制空値を上げる効果があるらしく、局戦or艦戦を4部隊配置するより、はるかに制空値が高くなります。さらに熟練度をMAXまで上げておきます。これをしないと数値的に足りなくなります。これを3部隊使い防空をすることで、甲難易度でもなんとか成功します。条件きつすぎぃ!

 

 で、3つ条件を満たした結果がこちら

 

f:id:yasakasoraiken1919:20161126093014j:plain

 

 上のマップと比べればわかりますが、真ん中に出撃ポイントが増え、そこからの出撃となります。ただし、マップのギミックを解除したのちは、出撃ポイントを選べるわけではなく、強制で真ん中スタートになるので、後述の装甲ギミックの状況次第では面倒なことになるので、注意が必要です。

 

装甲破砕ギミック

 次に装甲破砕のギミックです。ボスは新規の深海棲艦である深海海月姫です。800という体力がありますが、今回はボスの装甲をもろくする装甲破砕のギミックがあるので、割とあっさり削り取れます。一応ここで書いておくと、このギミックは発動させなくても、クロスロード作戦参加艦である長門・Prinz Eugen・酒匂・Saratoga(E-5のクリア報酬なので攻略中は使用不可能)の4隻はボスマスで通常火力の2.5倍というとんでもない火力をたたき出し、簡単にボスを倒してしまいます。ぶっちゃけギミックを割らなくても一瞬でボスを消し炭にできるので、特段必要性を感じませんでした。

 資源に余裕があり、今後の掘りに何度も来る可能性がある方は解除をしてもいいかもしれません。資源が余裕がない方、掘る気のない方、正直Prinz・酒匂・長門を複数艦有し、いらないと思う方はやらない方がいいかと思います。

 さて、まずは条件ですが、以下の通りです。

 

  1. FマスでのS勝利を3回
  2. PマスでのS勝利を2回
  3. 空襲で発生する被害を4回、制空確保による被害なしで防ぐ

 

 以上の3点です。では、それぞれ詳しく見ていきます。

 1つ目のFマスのS勝利は簡単です。補給艦が中心の編成なので、基本的には簡単にS勝利が取れます。ただし、行く方法が前述の出撃ポイントギミックを解除すると特に面倒です。Hマス→Fマスは正規空母+戦艦の合計が5隻以上なので簡単なのですが、ギミック後の中央スタート地点からFマスを目指すと水上打撃部隊で戦艦4隻を入れないとUマスに行けないので、余計に艦娘を使用することになります(水上打撃部隊による攻略はほぼムリゲー)。

 これに関しては、出撃ポイントギミックを解除する前でも問題ないようなので、先にAマスS勝利がてらクリアしてしまうのが一番いいかと思います。余談ですが、こことFマスとAマスを組み合わせると、一瞬でろ号作戦が終わります

 

 終了後は、上の画像から下の画像にセリフが変わります。

 

f:id:yasakasoraiken1919:20161127114031j:plain

ギミック解除前↑

f:id:yasakasoraiken1919:20161127120915j:plain

ギミック解除後↑

   

 

両方のギミック解除をするのに一番基地航空隊の変更が少ない方法を考えてみた

 両方を可能な限り入れ替えを少ない状態で狙う流れについて少々考えていきます。両方の条件を並べるとこんな感じです。

 

  1. AマスでS勝利を3回
  2. 出撃ポイント変更前に空襲での確保2回
  3. CGHマスでS勝利1回
  4. FマスでS勝利3回
  5. PマスでS勝利2回
  6. 出撃ポイント変更後に空襲での確保を4回

 

 で、この中から両方同時に狙えないものは5番目と6番目です。5番目はそもそも出撃ポイントギミックを解かないとたどり着くのがムリゲーですし、6番目はギミック後じゃないと狙えませんからね。

 なので、先に1~4番目を効率的に狙う手順を考えます。まず、E-3攻略後なので、1部隊目が防空、2部隊目が攻撃機を積んだ状態(陸攻メイン)、3部隊目が未配属状態であると仮定します。1部隊目の防空に関しては基本そのままでいいかと思います。そして、2部隊目と3部隊目の処遇ですが、その前に何を狙うかを考えます。ここで、狙うのは1、3、4を狙います。で、そのターゲットとなるマスはA、C、G、H、Fマスですが、正規空母+戦艦を5隻以上で編成をすることによって、全部のマスを踏むことができます

 で、CGHFマスのS勝利は前述のとおり簡単なのですが、問題はAマス。アホみたいに遠いので、燃料は敵の火力的に回避できなくても問題はないのですが、弾薬がないため火力が出ません。なので、基本的に何らかの支援を出すことをお勧めします。

 1つ目は道中支援、他のマスでの事故を防止してくれる上、戦闘をするマスが多いためコストパフォーマンスに優れます。

 2つ目は基地航空隊、ただし、3部隊目を差し向けるには部隊の編成をする必要性が出るため、編成の際にボーキサイトを消費します。

 で、方針的にどうするべきかというと、正直何もなしでAマスでのS勝利は敵の第一、第二艦隊の両方が残り夜戦込みで倒しきれないことが多いので、支援は必要です。ただし、その気になれば道中支援のみでS勝利を取れます。徹底的に抑えるなら、基地航空隊は要請しない方針でしょうかね。2部隊目が既に陸攻のみで編成済みならそれのみを差し向けるという手も考えられます。

 

 次に5と6を考えます。正直、何度か試したのですが、一番達成しにくいのは空襲の確保による無傷です。5番目のPマスですが、空母機動部隊+高速編成+大型艦5隻以下かつ雷巡を1隻で最短ルートによる到達と、対空カットイン、機銃を余った艦につけて剣山仕様にすることで、3回に1回は無傷で切り抜けます。つまり、警戒するべきは空襲の方ですが、前述のとおりトリプルヲーを決められると確保は不可能です。すべてを防空に回して後は祈るくらいでしょうかね。

 

 以上から、全面的に入れ替えを消費を抑えるなら以下の手順ですかね。

 

  1. 空母+戦艦5隻以上の艦隊を編成し、道中支援を要請。基地航空隊は全部隊、彩雲+局地戦闘機 or 艦戦で編成し、防空に回す。
  2. AマスのS勝利3回、CGHマスのS勝利1回、FマスのS勝利3回、基地航空隊による空襲の制空確保を2回行い、出撃ポイントギミックを解除する。
  3. 出撃ポイント変更後、空母機動艦隊で空母+戦艦5隻以下+雷巡1隻の艦隊に編成をし直し、出撃をする。
  4. PマスでS勝利2回、空襲の制空確保を4回行う。

 

 私なりに考えた入れ替えを最小に抑えた流れです。まあ、入れ替えにはボーキサイトを大量に使うので、参考までにどうぞ。

 

総評

 今回はE-5のギミックについて説明してみましたが、いかがだったでしょうか。巷ではギミックがない分、E-4の方が難しいといわれていますが、こちらも個人的には結構厄介な印象でしたね。

 確かに敵艦隊は道中含めてあまり強くない印象でしたが、説明した出撃ポイント変更のギミックは発動させないと、難易度は馬鹿みたいに跳ね上がると思うので、ギミックを見つけてくれた先行組の方々には頭が上がりませんね。ありがとう!

 ちなみに、何故今回こんな記事をまとめたかというと、私自身ギミックを適当にこなそうとしたために、無駄に資源を消費してしまったという不毛なことをしていました。おかげでボーキサイトを10000近く無駄に使っていました。そういう悲しい人を増やさないための記事でもあります。

 

 さて、今回はこんなところですかね。最後は出撃ギミック解除後の母港の様子で終わりたいと思います。では、次回まで、さよなら!

  

f:id:yasakasoraiken1919:20161127115323j:plain

 

E-1⇒2016年秋イベント E-1「海上輸送作戦」 - じんせいのあれこれ

E-2⇒2016年秋イベント E-2「本土防空戦」 - じんせいのあれこれ

E-3⇒2016年秋イベント E-3「発令!艦隊作戦第三法」 - じんせいのあれこれ

E-4~輸送艦隊編~⇒2016年秋イベント E-4「シャングリラ捜索追撃 艦隊前進配備」 ~輸送艦隊編~ - じんせいのあれこれ

E-4~機動部隊編~⇒2016年秋イベント E-4「シャングリラ捜索追撃 艦隊前進配備」 ~機動部隊編~ - じんせいのあれこれ

E-5~攻略編⇒『艦これ』 2016年秋イベント E-5「MS諸島北部 B環礁沖」 ~攻略編~ - じんせいのあれこれ