じんせいのあれこれ

人生は人それぞれやで、自分なりの答えを見つけよう!

『艦これ』 2016年秋イベント E-4「シャングリラ捜索追撃 艦隊前進配備」 ~機動部隊編~

 どうも、何とかこんとかE-4を突破したヤサカです。

 今回は2016年秋イベント E-4「シャングリラ捜索追撃 艦隊前進配備」 の攻略記事を書いていきたいと思います。いつも通り穴だらけの攻略記事になっていますが、最後までお付き合いいただければ幸いです。

 最後までお付き合いいただければ幸いです。

 

  f:id:yasakasoraiken1919:20161122115648j:plain

 

E-4「シャングリラ捜索追撃 艦隊前進配備」

 先に一つ言っておきます。難易度が非常に高いです。甲難易度で挑むメリットは正直カタパルトくらいなもので、そのほかには特にありません。それを考慮に入れたうえで、甲難易度で挑むかを決めてください。また、甲難易度で挑み、だめだと判断したら、難易度を落とすのも一つの選択肢だと思っています。

  さて、前置きは終わったのでさっそく移っていきますか!

 

f:id:yasakasoraiken1919:20161121183120j:plain

 

 ここは通常艦隊の攻略マップとなっています。

 マップの特徴としてはまず、基本的の後述の3ルートからの攻略となります。重い戦力を導入すればするほど道中が長くなることに加え、敵も全体的に強いこともあり、厳しくなりやすい傾向にあります。また、ボスは6-5同様に敵連合艦隊という仕様になっているため、かなり数が多いです。

 さて、先に都合上、敵の編成を説明すると、Oマス・Qマスは航空戦マスになっています。この2つはボスからの攻撃となり、削りはボスの空母おばさんと軽空母2隻ですが、ラストダンスになると、空母おばさんとダブルヲーに変化します。これにより想像以上に航空戦で大破・中破が出ることになります。

 Pマスは潜水艦マス、一言だけ言うならフラソ死ね!以上!時たま事故り大破・中破が出ます。

 Nマスも航空戦ですが、ここは隣りのRマスのダブルヲーがここはまだ有情ですが、それでも時たま大破・中破が出ます。

 Rマスは前述のとおり、ダブルヲーです。随伴艦は弱いもののダブルヲーからの航空戦と砲雷撃戦で割とあっさり大破・中破が出ます。

 Sマスはどうやっても戦艦ル級4隻となぐり合う羽目になります。ここもあっさり大破・中破が出ます。

 ボスマスは空母おばさんが待ち構えています。正直なところ削り時は随伴艦が弱く、制空値を300程度維持していれば航空優勢を取れますので、割と簡単にS勝利が取れます。ただし、ラストダンスになると、随伴艦2隻の軽空母がダブルヲーに変化するため、前述の航空戦の攻撃力の上昇に加えて、航空優勢のためには制空値が500以上必要になるため、生半可な攻めでは勝てなくなります。まあ、それでも随伴艦は雑魚ばかりだが。

 

 では、本マップのルートについて考えていきます。ルートは以下の3パターンが考えられます。

  1. 駆逐艦×2と軽巡洋艦×1と戦艦×1と軽空母 or 重巡洋艦 or 航空巡洋艦 or 雷巡洋艦から2隻で最短ルートのOマス→Pマス→Sマス→Qマス→ボス
  2. 空母と戦艦の合計が4隻以下かつ高速統一の準最短ルートのOマス→Pマス→Rマス→Sマス→Qマス→ボス
  3. 空母と戦艦の数が無制限かつ低速も可能な最遠ルートのOマス→Pマス→Nマス→Rマス→Sマス→Qマス→ボス

 最短距離の1のパターンでは、厄介なRマスのダブルヲーを避けられるというメリットがありますが、その反面、Sマスの戦艦4隻がおり、そこで火力・装甲不足による大破撤退のリスクが上がります。

 次に準最短ルートの2パターンでは、戦艦と空母を計4隻導入できるということで、1よりSマスの安定性が上がり、ボスでの昼戦の火力も圧倒的に上昇しますが、Rマスのダブルヲーとの戦闘が発生するため、そのマスによる大破撤退率が上がるほか、ボスマスでの燃料のペナルティが発生します。

 最後に最遠の3パターンでは、制限なく戦艦と空母を導入できるため、大和型を筆頭とした超強力な戦艦を入れられ、ボスを圧倒的な火力で踏みつぶせる代わりに、Nマスでの航空戦とRマスのダブルヲーが追加されるため、道中の撤退率が上がり、ボスでの燃料・弾薬のペナルティも深刻になります。

 どれも一長一短なので、E-5の対策を練った上で、E-5で使う艦娘を除き、残りの戦力から以上の編成で自分がベストだと思う編成にすればよいかと。

 支援に関しては、道中・決戦支援両方を全力で出すことをお勧めします。というか、なしで切り抜けるのは無理です。

 

 攻略艦隊

第一艦隊

f:id:yasakasoraiken1919:20161122133205j:plain

 

 以上が今回の編制です。今回は他であまり見ない異端の戦略を取っていたのでそこも含めて説明していきます。

 まず、空母を3隻採用しました。これの理由は2つあり、1つ目は、空母に攻撃をしてもらいたいというのがあります。他では割と空母を2隻導入して艦戦キャリアにするという手法が広く取られていました。私自身も攻撃力が出にくい空母をキャリアにするというのは戦略の1つだとも思いますが、道中・ボスを通して何戦もして感じたのは、割と空母もダメージを出してくれるという点です。開幕航空戦は火力がしょぼいことが多く、駆逐艦程度を落とせれば御の字ですが、砲雷撃戦では普通に火力を出すので、これ置物にするのはもったいないと感じました。また、ボスは連合艦隊という点では強いですが、随伴艦は全体的に弱いので、空母の攻撃でも十分撃沈にできるというのもあります。

 2つ目に彩雲を導入したいというのがあります。彩雲を導入できればボス戦でのT字不利を避けられることに加えて、T字不利を避けられれば、Rマス・Sマスの強力な敵を先に殲滅して被害を減らすことができる可能性があるため、彩雲を導入しています。ここは潜水艦のワンパン大破のリスクが上がるので、一概にメリットだけとは言えません。

 ちなみにグラーフは忘れられた能力として夜戦で攻撃してくれます。正直、使うまで本人も忘れていました。まさかこの砲撃が役に立つ時が来るとは、正直終わるまで夢にも思いませんでした。

 次に対空カットイン要因として摩耶を採用しました。というのも、最低でもOマス・Qマスの航空戦に加えて、編成次第ではNマスの航空戦、Rマスのダブルヲーと航空戦が山のようにあるので、強力な対空カットインを使いたいというのがあります。航空優勢と対空カットインがあると、航空戦マスのダメージをカスダメか0に持ち込めますし、うまくいけばボスの空母おばさんや軽空母、ダブルヲーを沈黙させられます(事実何度か沈黙していました)。秋月型でも同じことができますが、今回は可能な限り火力のある艦娘採用したかったので、摩耶にしています。

 雷巡洋艦は北上を採用しました。先制雷撃に加えて、夜戦でのカットインでおばさんを沈めてくれることを期待しました。この枠に関しては重巡洋艦を導入するのも十分ありかと思いますが、E-3の敵連合艦隊仕様の際に、先制雷撃で敵の頭数を減らすことが敵連合艦隊相手でも十分強いことが分かったので、雷巡洋艦にしています。

 最後に戦艦は金剛を採用しました。先に述べておくとこの枠は耐久が高く、夜戦火力にもなるBismarckを採用するのが最適解かと思います。金剛を採用したのは意地と愛です。でも、提督の意地のおかげで夢が見れてる。

 戦艦は可能なら2隻採用したかったのですが、前述の理由で空母を3隻採用したかったので、今回は1枠です。2枠採用ができると、うまくいけばRマスでダブルヲーが動く前に中破に叩き落として沈黙させることができるのですが、ここは見送りました。次のSマスでも役に立つのですが……。しかたないね。

 

 では、いつもの戦闘記録に移っていきましょう。

  

戦闘記録

 戦闘回数があほみたいに多くなり(それでもまだマシな数)、全部書くと長いので、端折った書き方にします。あらかじめご了承ください。

 

1~28戦目:

 実はここまでほとんど常に艦娘・装備のいずれかを弄っており、上記の編成にたどり着いたのは29戦目からになっています。一番試してピーキーな編成は空母6隻でしたが、全然開幕爆撃が振るわないことに加えて大破・中破祭りになったので、即座に諦めました。ちなみにここまでのボス到達率は約20%程度でした。低い。

 

29戦目:道中撤退:

道中Sマスで摩耶が大破。道中支援の状況次第か?

 

30戦目:道中撤退:

道中Sマスで戦艦の砲撃で摩耶が大破して撤退。

 

31戦目:道中撤退:

うっかり支援艦隊を要請し忘れる。Rマスで摩耶、瑞鶴が大破して撤退。

 

32戦目:A勝利:

グラーフが道中Sマスで中破するもののボスには到達。ボスは昼戦で空母おばさんを孤立させるが、その代償に摩耶が大破、金剛が中破。粘りに粘って北上がカットインを叩き込むも、ボスの体力を88残して終了。

 

33戦目:道中撤退:

摩耶が道中Sマスで戦艦の砲撃で大破、撤退。

 

34戦目:道中撤退:

北上が道中Pマスの潜水艦の先制雷撃で大破して撤退。

 

35戦目:道中撤退:

Rマスにて頼みの摩耶がカットインをせず、大鳳摩耶が大破して撤退。

 

36戦目:道中撤退:伊401(Rマス)

Rマスで瑞鶴が中破するものの伊401をドロップで獲得……。地獄に仏か?ただし続くSマスで瑞鶴が大破して撤退。

 

37戦目:A勝利:大井

道中ラストダンス後、2度目のボス戦、どうなることやら。またしても昼でボスを追い込むも沈めきれずに終了。この編成の限界なのか!

 

38戦目:道中撤退:

道中Rマスで大鳳が大破して撤退。結局は対空カットイン頼みが浮き彫りに。

 

39戦目:道中撤退:

道中Rマスで金剛、瑞鶴、大鳳が立て続けに大破、即時撤退。

 

40戦目:ボスA勝利:羽黒

摩耶・金剛を中破にされるもボスまでは到達する。ただ、こんな弱った状態で勝てるのか。

ボスを昼戦で孤立させることができず、おばさんとヲ級が1隻残る展開に、グラーフ、摩耶の連撃でおばさんを69まで追い込み北上がカットインすれば確実という場面で、カットインせず(北上は中破)、あきらめていたらボスが沈んで終了。諦めたら試合終了ですよ。

ていうかこれ、グラーフの砲撃で20くらい削ってなかったら足りなかったんじゃね?

 

報酬は補強増設、一式陸攻三四型、熟練搭乗員、試製甲板カタパルト、勲章

 

 以上で、攻略が完了しました。やったぜ40戦で済んだ!

 

 

総評

 総じて、道中・ボスマスともに異常に強いマップでした。道中どのマスも大破、中破に持っていけるだけの潜在能力を秘めているため、最低4回、最高6回は祈らないとボスにすらたどり着けません。さらにボスも連合艦隊仕様という地獄マップでした。

 ルートと編成に関しては、正直、かなり個人の所有する戦力と装備に依存する印象です。というのは、最初に述べた3パターンが編成候補にあり、選択の幅が広いようで、どの選択肢を拾っても、道中・ボスの突破状況を考え見るに特に大きく確率がよくなるということはないかと思います。言ってしまえば、スタート地点は無数にあるが、たどり着くゴールは同じという迷路です。故に最適解はないため、E-5を加味した上で3パターンの中から自身が使える最高の戦力を選ぶというのがここの編成です。

 道中に関しては、航空戦、潜水艦、ダブルヲー、戦艦4隻どれをとっても一撃で大破・中破にする可能性を秘めているため恐ろしいほどの撤退率をたたき出します。私の場合は25%程度の突破率が限界でした。

 ボスに関しては、空母おばさんと楽しい仲間たちですが、ラストダンスになると空母おばさんとダブルヲーという殺意に満ち満ちています。ただし、それなりの重量編成で挑むなら随伴艦が非常に弱いため、割とあっさり勝利することができます。ただし、S勝利できるとは言わない。

 

 さて、今回はこんなところですかね。最後はおなじみのE-4終了時点の母港の様子で終わりたいと思います。では、次回まで、さよなら!

 

f:id:yasakasoraiken1919:20161123004242j:plain

 

E-1⇒2016年秋イベント E-1「海上輸送作戦」 - じんせいのあれこれ

E-2⇒2016年秋イベント E-2「本土防空戦」 - じんせいのあれこれ

E-3⇒2016年秋イベント E-3「発令!艦隊作戦第三法」 - じんせいのあれこれ

E-4~輸送艦隊編~⇒2016年秋イベント E-4「シャングリラ捜索追撃 艦隊前進配備」 ~輸送艦隊編~ - じんせいのあれこれ

E-5~ギミック解除編~⇒『艦これ』 2016年秋イベント E-5「MS諸島北部 B環礁沖」~ギミック解除編~ - じんせいのあれこれ

E-5~攻略編⇒