じんせいのあれこれ

人生は人それぞれやで、自分なりの答えを見つけよう!

【7 DAYS TO DIE】α21 お勧めスキル

   

 

 どうも、α21を楽しんだヤサカです。

 一通り見るものは見て回れたので、今回は7 DAYS TO DIE α21のスキルの記事を書いていきたいと思います。最後までお付き合いいただければ幸いです。

 

初めに

 最初に前回同様に、スキル全体について解説しておきます。

 α20と比較してクラフトの開放がスキルに付属しなくなりました。クラフトは別の本があり、読み進めることでクラフトできる物が徐々に増える。この仕様変更によりクラフト目的でのスキルの取得が出来なくなりました。

 更に一部のスキルの弱体化が見られ、おまけの能力が無くなっていたりもします。例えば優れた物々交換人の能力のランク3以上に合ったトレーダーの特殊アイテムの購入権等はなくなっています。これにより従来の数値のみの強化がメインの能力が相対的に強くなっています。また、追加スキルの代わりにそれぞれのスキルに関連するクラフト本が出やすくなるという効果が付いてきます。早い段階で使いたい武器のスキルを取得することでより早くクラフトが出来るようになります。

 全体的に戦闘向きのスキルが優遇されており、内政系スキルが弱くなった印象です。ビルドの方向性がクラフト依存で絞られにくくなったのでその辺は良い点だと思います。

 

各特性ごとのスキル評価

 評価方法は以下の通りにしていきたいと思います。まあ、取り敢えずは今まで通りに評価をしていきます。

  • 使えるスキルのみを抜粋して紹介する。
  • 評価は実際にスキルを運用する際の状況を加味しての評価とする。
  • お勧め度、強さ、取得優先順位を☆1~5個で判定します。

 ただし、評価が1のものはここで紹介しません。前に一通り紹介しようとして折れた経緯と、本当に弱いスキルは弱すぎて、数合わせ程度の存在意義しかないものが多いんですよね。時間も記事の長さも無駄になるので、省きます。予めご了承ください。

 

まとめスキル

 基本的にスキルの配置換えにより各スキル群に似たようなスキルがあり乱立しているのでここにまとめスキルとして書いておきます。

 

近接攻撃強化系(ジャベリンマスター、パメラピート、ディープカットetc...)

お勧め度☆☆☆

強さ☆☆☆

取得優先順位☆☆☆

 各種攻撃力やスタミナ消費、おまけ能力が付く近接攻撃用のスキルです。本バージョンでも序盤は近接を使うものの、中盤以降は銃弾が余り始めるので、序盤に取得し、中盤以降は忘れるのが基本になります。クラフト本の偏りにも影響があるので弾が余り始めたら早々に忘れるのが良さそうです。

 

近接攻撃速度アップ系(素早く正確に、大きく速く、ライトニングハンドetc...)

お勧め度☆

強さ☆☆

取得優先順位☆

 近接攻撃の速度を上げるスキルです。正直、意味あるの?という一言で終わりそう。序盤はスキルポイント不足、中盤は銃器で十分という二重苦により取得価値がほとんどない。現状数合わせ程度のスキルです。

 

知覚

 最初は知覚関係のスキルです。主にスナイパーライフル、爆発物、槍関係に加えて、アイテム探索系のスキルになっています。

 α20と比較をして乱戦が多い場合の解体専門家の有用性の向上や、プラスティックの消費量増大によるサルベージオペレーションによる解体効率の向上はかなり強くなったと言えます。一方で乱戦に弱いスナイパーライフル関連が主力武器の部分もあり、補助的なスキル群とも言えます。

 

↑知覚関係のスキル

 

射撃の名手

お勧め度☆☆☆

強さ☆☆☆

取得優先順位☆☆☆☆☆

 今までと同じくスナイパーライフルを強化するためのスキルで、威力やリロード速度、ADS速度、3ランク以上でワンショットワンキルで威力増強するスキルです。従来と異なり、ライフル本のクラフト本がドロップしやすくなるようです(何故か表記にはない)。正直乱戦に弱い武器の筆頭がスナイパーライフルなので、これを頑張って使う価値があるか正直怪しいです。スナイパーライフルが使いたい人向きです。

 

解体専門家

お勧め度☆☆☆☆☆

強さ☆☆☆☆☆

取得優先順位☆☆☆

 爆発物を強化するためのスキルで、威力やリロード速度、ランクアップで部位破壊や移動速度低下、爆発物のクラフト本が出やすくなるスキルです。前バージョン同様に大量の敵と戦闘するときやブラッドムーンホードの大群処理能力を向上させることが出来るので、強力なスキルのままです。また、今回からクエストの大量発生ではゾンビの数がアホほど出てくるようになっているので、その辺りで役に立ちそうです。

 

ラッキーな略奪者

お勧め度☆☆☆

強さ☆☆(序盤雪山・荒れ地狙いなら☆☆☆☆)

取得優先順位☆☆

 アイテムをスカベンジして入手する際の速さ、入手アイテムの品質の向上です。α20からタイルシステムの導入により序盤は荒れ地や雪山の危険物件でないといいものが出なくなっています。森や砂漠辺りで過ごすなら正直いらないです。後はクラフト本の影響で取得優先順位は低くなっています。取得するならアイテム品質の向上より取得速度の向上を見たほうが良さそうです。

 

回収作戦

お勧め度☆☆☆☆

強さ☆☆☆☆

取得優先順位☆☆☆

 レンチでの解体時のダメージと取得資源量が上昇します。また、本バージョンから回収道具のクラフト本のドロップ率向上に加えて回収道具のスタミナ消費が軽減されます。α20よりプラスティックの消費量の増加やガソリンの入手量の低下などがあり、有用性が上がっています。しかし、スタミナ消費の低下にセクシーティラノサウルスが使えなくなっているので無取得での解体は体力消費的に厳しい印象です。一方で車の出現数がかなり増えているので、上手く使えれば鉄などを入手でき、採掘以外でもそこそこの鉄を入手できます。

 

強さ

 次は強さのスキルです。ショットガン、棍棒系、ハンマーの攻撃スキルに、スタミナ関連の一部スキル、採掘スキル関係になっています。

 前バージョンから引き続きの内容で、採掘の強さとショットガン系の強力さを生かせるかのスキル群です。採掘の内政系と戦闘系の両方を持ち合わせているため、他のスキル群と比較をすると頭一つ抜けている印象です。しかし、最強スキルの一端であったセクシーティラノサウルスの消滅により総合的な有用性は若干落ちている印象です。

 採掘の匠のコンプリート報酬が20%確率でのワンパン採掘が消滅し、オーガまでクラフトをせずに済む点は従来より強くなったと言えます。

 

↑強さ関係のスキル 

 

ブームスティック

お勧め度☆☆☆☆

強さ☆☆☆☆

取得優先順位☆☆☆☆

 ショットガンの威力、連射速度、リロード速度、さらにランク1からスタンと部位破壊能力、ショットガンのクラフト本・ショットシェルの入手率の向上がついています。前バージョンから引き続き強力な昏倒効果と弾薬のコストパフォーマンスの高さは健在で、固まっている敵をバシバシ倒していけます。囲まれた際のバラマキが弱いですが、高Tierの建物攻略の際の放射能ゾンビを相手にする場合にはかなり有用なスキルです。

 

ラバ

お勧め度☆☆☆

強さ☆☆

取得優先順位☆☆

 インベントリ内の荷物重量制限を解除するスキルです。引き続きのネタ枠。どっかのサイトで逆に強いと呼称されていたので誤りを正すために弱い理由を列挙しておきます。まず、服や防具系には持ち物を増やすポケット系のMODがあり、最終的にはラバ抜きでほぼペナルティなしに出来ます。また、乗り物に対する荷物の積み込み、探索予定ダンジョン周辺に荷物置き場を設定しておく、等の対処法でラバを持たずとも序盤を乗り切れます。大体弱い理由はこんな感じです。序盤の貴重なポイントをこいつに費やすのは流石にきついと思います。

 

69年の鉱夫

お勧め度☆☆☆☆☆

強さ☆☆☆☆

取得優先順位☆☆☆☆

 ツールダメージ、ブロックダメージを向上、ツールを使用した際のスタミナ消費量の低減とツール系のクラフト本のドロップ率を上げます。ツール版のセクシーティラノサウルスが付属された形で、コストパフォーマンスが今までと比べて向上しています。ツールの一部モーションが今までのパワーアタックと比べて格段に速くなっており、採掘速度の向上に貢献しています。総じて強力なスキルと言えます。

 

大鉱脈

お勧め度☆☆☆

強さ☆☆☆

取得優先順位☆☆☆

 資源の入手量を向上させるスキルです。こちらは同じく69年の鉱夫とセットで取るスキルです。採掘量の向上と採掘の匠のコンプリート報酬による採掘量アップ、採掘量アップのコーヒーと採掘バーにより凄まじいブーストを叩き出せます。火薬が大量に必要な場合、このブーストが必須気味になっています。

 

忍耐

 続いて忍耐のスキルです。主にマシンガン系、食料関係、ダメージ処理スキル関係になっています。

 クラフト仕様の変更に伴い、以前より戦闘スキルが上げやすくなりました。しかし、内政系は使ってみたけど必須未満微妙以上の評価のものが多いため、その辺りはまだまだ不遇な印象です。

 パイプマシンガンが強力なのもあまり変わらずで、序盤から中盤の安定性を取るならマシンガンナーを取るのがいい気がします。また、今回は7.62mm弾頭が以上に余るのでマシンガンナー強化からガシガシ使うのが吉です。

 

↑忍耐関係のスキル

 

マシンガンナー

お勧め度☆☆☆☆☆

強さ☆☆☆☆☆

取得優先順位☆☆☆☆

 マシンガン系の威力、連射速度、リロード速度、さらにランク3から攻撃ヒット時のスタミナ回復、アサルトライフルのクラフト本・7.62mm弾のドロップ率向上のスキルです。前バージョンと変わらず、パイプマシンガンが序盤最強であり、M60まで満遍なく強いです。終盤で乱戦も多くなるので、最初から強化をしてクラフトレベルを上げていくのが良さそうです。

 

自給自足

お勧め度☆☆

強さ☆

取得優先順位☆

 各種農作物の回収効率を上げるスキルです。正直、滅茶苦茶微妙です。まず、全体的に食料資源は序盤から余りやすく終盤まで困ることはほとんどありません。また、スキルを上げて農業をしてみましたが、効率が異様に悪く、これに3ポイント使うなら別目的の方が良さそうです。運用を検討するなら種を入手してちまちま農作物を増やすのが良さそうです。

 

痛み耐性

お勧め度☆☆☆☆☆

強さ☆☆☆☆

取得優先順位☆☆☆☆

 相手から受けるダメージの低下とスタン確率を低下させるスキルです。最大で相手からのダメージを4分の3に減少させられるので、高難易度であればあるほど恩恵が大きいです。大量発生のクエストでは序盤から平然と放射能ゾンビを出してくるため、えらいダメージを貰うことがあります。初心者さんの序盤、上級者さんの終盤を支えられるので、以前より強いスキルだと思います。

 

治癒因子

お勧め度☆☆☆☆

強さ☆☆☆☆

取得優先順位☆☆☆☆

 体力の自然回復速度と、重症化時の回復時間を短くする効果、添え木やギブスで捻挫を治療できるようになるスキルです。以前と比べて被弾時にデバフのオンパレードになることがあり、捻挫の治療時間は短縮、消せるのは結構大きいです。単純に継戦戦闘力を上げられるので、結構ありなスキルになっています。

  

素早さ

 次は素早さのスキルです。主にハンドガン・サブマシンガン系、軽量な攻撃・移動系、ステルス系のスキル関係になっています。

 全体として強力なスキルが多く、前バージョンから引き続き戦闘専用のスキル群となっており、序盤から終盤まで強力なラインナップです。ゾンビから逃げやすいパルクールは終盤の高Tierクエストでかなり有用なので、最終的にはこのスキルを伸ばしておきたいです。

 

↑素早さ関係のスキル

 

ガンスリンガー

お勧め度☆☆☆☆☆

強さ☆☆☆☆☆

取得優先順位☆☆☆☆☆

 ハンドガン、マグナム、サブマシンガンのリロード速度とダメージの向上、さらにランク3以上から連続ヒットにより、ダメージにボーナスの追加、ピストルのクラフト本・9mm弾のドロップ率向上のスキルです。相変わらずの強スキルでこれとサブマシンガンの組み合わせはかなりのDPSになります。また、ピストルのランクの都合上、M60よりも早い段階でサブマシンガンを開放しやすく、以前より相対強化となっています。

 

アーチェリー

お勧め度☆☆☆

強さ☆☆

取得優先順位☆☆

 ボウ・クロスボウのダメージと標準速度、ボウのクラフト本のドロップ率が向上します。以前のバージョンより不遇になった印象です。というのは大量発生のクエストの数をボウ系で捌くのが難しく、ミスると鬼のような数に囲まれるリスクがあるので、それなら最初から建物外での誘い受けの方が合理的です。

 

ラン&ガン

お勧め度☆☆☆☆☆

強さ☆☆☆☆☆

取得優先順位☆☆☆☆

 腰だめの命中精度の向上とリロード時の移動速度低下のペナルティを改善するスキルです。以前と同様でこれのあるなしで戦闘時の隙の大きさが変わるので、2ランク程度は振れるといいです。

 

パルクール

お勧め度☆☆☆☆☆

強さ☆☆☆☆☆

取得優先順位☆☆☆☆

 落下時のダメージの軽減、ジャンプ時のスタミナ消費の低下、さらにランク2以上からジャンプ力の向上と捻挫・骨折の無効になるスキルです。前バージョンから引き続きの強スキルです。最終ランクは素早さを10にする必要性はありますが、積む価値は十分あります。特に大量発生の高Tierクエストでは必須級のスキルなので終盤は無理してでも取るべきです。

 

奇襲

お勧め度☆☆☆

強さ☆☆

取得優先順位☆☆

 奇襲攻撃時のダメージ倍率を上乗せするスキルです。アーチェリー同様に大量発生のクエストの煽りを受け弱体化したスキルです。今後の復活に期待。

 

影に潜む

お勧め度☆☆☆

強さ☆☆

取得優先順位☆☆

 暗闇でのスニーク効率の向上、プレイヤーが発生させる物音の抑制、スニーク時の移動速度向上のスキルです。こちらもアーチェリー同様に相対弱体化です。

 

知能

 最後は知能のスキルです。主に電気関係の装備・トラップ、トレーダーとの交渉、クラフト系のスキル関係となっています。

 前バージョンは内政最強のスキル群でしたが、本バージョンからクラフト本によるクラフトの開放に変更されたため、弱体化を受けています。序盤で持っていると戦闘に役に立たず、持っていないとクラフト開放速度が遅いという痛しかゆしなスキル群です。

 後は何故かピッキングがこっちに移動していますね。まあ、取らないのでどっちでもいいと思いますが。

 

↑知能関係のスキル

 

砲塔症候群

お勧め度☆☆☆

強さ☆☆☆☆

取得優先順位☆☆☆

 ジャンクタレットのリロード速度、装填数、射程距離を向上させるスキルです。α21では知能がひたすら弱く、ジャンクタレット解禁 or 入手まで別口の戦闘方法を設ける必要があり、ひたすらに微妙です。ロボット関係全般のスキルなので、終盤のロボットドローンは確実に欲しいですが、そこまでが遠すぎるのがきついです。総じて不遇スキルといったところ。

 

優れた物々交換人

お勧め度☆☆☆☆

強さ☆☆☆☆

取得優先順位☆☆☆☆

 トレーダーとの交渉時の売買レートを改善するスキルです。前バージョンと異なり、トレーダーの商品向上に寄与しなくなり、普通に弱体化しています。ただし、クラフト本の購入やクラフト開放が進んでいないスキルのアイテム購入(具体的には炉や作業台、化学作業台等)に使えるので強力な事には変わりないです。

 

勇敢な冒険者

お勧め度☆☆☆☆☆

強さ☆☆☆☆☆

取得優先順位☆☆☆☆☆

 トレーダーからもらえるデューク量の向上、報酬の選択肢の増加、選べる報酬数が増える、トレーダーの商品向上のスキルです。以前から悪くないスキルでしたが、何故かトレーダーの商品品質の向上も優れた物々交換人からかっさらってきました。序盤から金銭がいくらあっても困らない上に、金銭を得る方法が以前より限られるので、クエストクリアによる報酬金額の向上は非常に強力です。

 

高度エンジニアリング

お勧め度☆☆☆

強さ☆☆

取得優先順位☆☆☆

 電気トラップによるゾンビキル時の経験値の増加、クラフトコストの低下、鋳造コストの低下のスキル、フォージのクラフト本のドロップ率向上のスキルです。仕様変更による最大の被害者と言えるスキルです。序盤はクラフト速度があまりいらず、後半に取っていてはクラフト本が拾えずクラフト系の内政が進まないというかなり困ったスキルです。戦闘に自信があるなら序盤から1つくらい拾い、徐々に内政を進めるのが良さそうです。

 

グリースモンキー

お勧め度☆☆

強さ☆☆

取得優先順位☆☆

 乗り物関係のクラフト素材のコスト低下と修理時の修復%を向上させるスキルです。本バージョンから最高に微妙なスキルになってしまいました。序盤はトレーダーからの自転車でことが足りてしまうのが悲しいところ。中盤以降にオートバイ取得のためにスキルを上げていくのが吉ですかね。オートジャイロに頼らない or トレーダーから買うなら不要スキルになってしまいます。因みに本バージョンは乗り物が障害物やゾンビ・動物に衝突すると凄まじく耐久力が減るので事故注意です。まあ、その分雑魚ゾンビや鹿くらいなら一撃で屠れますが。

 

スキルの振り方案

  α21のスキルの振り方について追記しておきます。前バージョンと異なり、知能スキルがクラフトに関わらない分大幅に弱体化されています。また、知覚と知能は戦闘力の低い武器が多いので、強さ、忍耐、素早さの3つからビルドしていくのが基本となりそうです。草案は以下の3つです。

  1. 強さからショットガン、棍棒を主力として採掘の内政で補う案
  2. 忍耐からパイプマシンガンを主力にマシンガンナーを上げていき、余ったスキルポイントで知能を上げていく案
  3. 素早さを上げ、ひたすら戦闘力のみを向上させる or 2同様に知能を伸ばす案
  4. 満遍なく伸ばす案

 大体この3つです。それぞれ説明していきます。

 1は強さを主体に上げていく案。パイプショットガン以降のショットガンは性能が悪くなく、棍棒も使い勝手がいいです。また、69年の鉱夫を向上させることでツール性能と採掘能力を上げられます。また、葉巻で強さのスキルを無料で1ポイント上げられるのもいい点です。この辺りを主体にしていき、最終的には他の戦闘 or 内政系に振っていくことになると思います。序盤の安定性に寄与しそうなビルドです。

 2の忍耐を上げていく案。忍耐所属のパイプマシンガンは非常に強力で、AK、タクティカルライフル、M60と終盤まで強い武器が揃っています。後は耐久力を上げるスキルを取っていけば序盤の戦闘は何とかなりそうです。取るスキルも余り多くないので戦闘力が足りれば内政系に振っていけば良さそうです。拳の近接戦闘力が微妙な点を除けば悪くなさそうです。

 3は戦闘ガン振りスタイルの案。戦闘のみなら素早さ一つで完結している部分があるので、これのみをガシガシ上げていくことで戦闘の最終形に近づけられます。基本的に序盤はナイフとパルクールを生かして戦い、中盤以降はピストルからサブマシンガンにしていけば戦闘力は足りそうです。難点はガン振りするので内政系は伸び悩みやすい点ですかね。

 4は全てをバランスよく上げる案。最終形はそれぞれのスキル群を取得して万能キャラにする流れなので、いいとこどりの作戦です。

 思いついたのはこの辺です。1はお試し済みなのである程度の保証はします。2, 3はまだ試していないので、お試しあれ、恐らく多分きっとうまくいくはずです。

 

総評

 ということで、総評は、この3つのスキル群から一つ好きなものを選ぶのじゃ、です。内政系が非常に脆弱となり、強さ、忍耐、素早さの3つが戦闘に関して強いので必然的にこの3つから伸ばしていくことになります。この辺は好みなのでお好きなのをどうぞ!まあ、全部使ってしまっても構わんのだがな!

 さて、今回はこんなところですかね。では、次回まで、さよなら!

 

他のα20関係(後々削除予定)

yasakasoraiken1919.hatenablog.com

 

yasakasoraiken1919.hatenablog.com

 

おまけ

 他のスキル特性について序盤から振るべきかのお話についてそれぞれ以下の通りです。

 

知覚

 敵の数の多さの問題でスナイパーライフルは相変わらず微妙、という評価です。解体はセクシーティラノサウルスの消滅により、回収作戦の必要性が増しています。クラフトに必要な資材量が全体的に増えているので、あると強い印象。回収作戦は少ないスキルポイントでランク3くらいまで持っていけるので、序盤は少量を振り、終盤は解体専門家に振っておくと終盤まで腐らなさそうです。

 

忍耐

 前回から引き続き強力なアサルトライフルと相対的に評価が上がった痛み耐性や治療因子があるので、被弾が多い初心者さんが最初から持つなら使い勝手のいいビルドです。近接だけが拳なので、それだけを別の近接武器にすれば最後まで行けそうです。

 

素早さ

 スニーキングによる戦い方が本バージョンの大量発生とTier5で事実上消滅に近いので、パルクールとマシンガンを使った機動戦が主な戦い方になりそうです。序盤はナイフガイ等に振り戦闘をして、ハンドガンスキルを上げることでハンドガン→サブマシンガンに繋いでいくことになりそうです。最終盤のマグナムも性能的に悪くないので、戦闘面はこのビルドで安定しそうです。

 

強さ

 今回で知能のスキルが軒並み微妙かつ建築系の一部クラフトは序盤から使えるので採掘系スキルが今までと違い頭一つ抜けた印象です。戦闘面もショットガンは終盤まで使え、近接の序盤は棍棒を少し鍛えればかなり戦えそうです。採掘からブロック強化で経験値ブーストも序盤から掛けやすいので迷ったらこのスキル群を上げていくのが良さそうです。

 

知能

 優れた物々交換人や勇敢な冒険者の二つ以外が極めて微妙なことになっています。戦闘面が弱すぎる+序盤役に立たないので、振り方も微妙に困ります。序盤は高度エンジニアリングやグリースに少しだけふり、作業台やオートバイの解禁に持っていくのが良さそうです。