じんせいのあれこれ

人生は人それぞれやで、自分なりの答えを見つけよう!

『艦これ』 2020年梅雨&夏イベント E-3「五島列島沖海底の祈り」

 

f:id:yasakasoraiken1919:20200628035426j:plain

 

 どうも、土曜は牛の日のヤサカです。

 暑い時はウナギはです。ということで、今回は 2020年梅雨&夏イベントE-3「五島列島沖海底の祈り」 の甲難易度の攻略記事となります。最後までお付き合いいただければ幸いです。 

 

 潮、曙、旗風、瑞鳳、秋月、薄雲、三日月、雪風、神通、比叡、霧島、夕立、綾波がバナー艦です。

E-3「五島列島沖海底の祈り」

マップ紹介

f:id:yasakasoraiken1919:20200628035552j:plain

↑ 1. 第一段階

 

f:id:yasakasoraiken1919:20200628035606j:plain

↑ 2. 第二段階

 

f:id:yasakasoraiken1919:20200628142305j:plain

↑ 2. ボスゲージ

 

  ということで今回のマップ「四国沖/九州西方五島列島沖」です。長崎辺りにブラックホールができてない?

f:id:yasakasoraiken1919:20200628142254p:plain




第一ギミック

 第一ギミックの解除条件は以下の通りです。

  1. 防空確保 or 優勢2回
  2. L、NマスでS勝利
  3. Bマス優勢以上

 基本的に空母機動部隊での解除となります。道中は色々な敵がいるため、多面的に対策をする必要があります。おそらくはほとんど編成制限はないと思いますので、自分の艦隊との相談になります。

 防空に関しては手持ちの基地航空隊を最大限でぶつけて勝負になります。

 Bマスは途中に潜水艦がいるので、対策をしつつです。制空値は500程度あれば大丈夫です。

 NとLは道中に潜水艦、空襲、そこそこの艦隊の三点セットが待っているので、確実に行きたいなら、先制対潜、対空カットイン、道中支援と基地航空隊を投入するといいです。空母機動艦隊の都合上、第二艦隊が弱いので先制攻撃がかなり重要です。

 

第二ギミック

 第二ギミックの解除条件は以下の通りです。

  1. RマスとSマスでS勝利

 非常に単純ですが、Sマスは少々面倒なことになっており、潜水艦と水上艦の混成部隊となっています。東海と陸攻の組み合わせにし、火力に不安があるなら支援を要請するといいです。

 

 

ボスゲージ

 ボスは通常艦隊で挑むことになります。道中は潜水艦、水雷戦隊、潜水艦交じりの水雷戦隊と戦闘になります。最後のVマスは潜水艦との混成艦隊で、重巡のEliteが面倒です。基地航空隊の1部隊は陸攻4でここに差し向けるのもありです。

 ボスは五島沖海底姫で、非常に高いHPを持ち、連続攻撃で沈めるのが吉です。東海と先制対潜艦が複数必要なので、自身の鎮守府の戦力との相談です。概ね対潜艦が4隻いれば勝てると思います。

  

攻略艦隊

第一ギミック艦隊

f:id:yasakasoraiken1919:20200628041331p:plain


 ということで第一ギミック解除用の艦隊です。第一ギミックといってもB、L、N、Rマスの攻略に使えるので、Sマス以外はこの艦隊でOKです。

 第一艦隊の空母は加賀、飛龍、蒼龍です。制空値を500越えにし、余ったスロットは艦攻を積みまくっています。この辺はどの空母でも問題はないのでサブ艦や使う予定の少ない海外艦で良いと思います。

 重巡洋艦航空巡洋艦は、三隈、足柄、那智です。サブ艦と特攻艦にしていますが、この辺も戦力として重視していないので、余りでいいです。また、旗艦に秋月型を据えて対空カットインをさせるのも悪くないかもしれません。というより、E-4特攻が足柄と那智に確認されているようなので、足柄と那智は抜いたほうがいいです。

  

 第二艦隊の軽巡洋艦阿武隈を採用。特攻艦で、何かとぽこじゃか敵を倒していきます。レベルが高ければ無理なく先制対潜ができるのもいいですね。

 駆逐艦はリベッチオ、グレカーレ、マエストラーレのイタリア3姉妹を採用。全員先制対潜にし、道中の安定を狙っています。

 重雷装巡洋艦に北上、大井を採用。先制攻撃に全てのリソースを割いているので、魚雷による先制攻撃以外を考えていません。ちなみに余っているので投入しています。

 

第二ギミック艦隊

f:id:yasakasoraiken1919:20200628042743p:plain


 次は第二ギミック用の艦隊です、といっても実質Sマス用ですが。

 軽巡洋艦阿武隈を採用、基本連合艦隊と装備は変えず、そのままに近いです。

 航空戦艦は山城を採用。日向が世間的には良いとされていますが、サブ日向を持ち合わせていなかったので、サブ山城で対抗です。

 駆逐艦はイタリア3姉妹、装備回りは割愛します。

 空母は飛龍を採用、途中のHマスでの空襲を嫌って採用し、安定を図っています。制空値は200程度で拮抗を狙っています。

 

ボス用&Sマス用艦隊

f:id:yasakasoraiken1919:20200628140908p:plain

 

 最後にボス用です。基本的に変更点は飛龍のスロットを彩雲と艦攻に変更しています。道中の敵に対しても有効なので、Sマス用にも使えると思いますね。まあ、装甲ギミックやる前に終わってもうたが…。

 

 基地航空隊は、1部隊をVマスに陸攻4、もう1部隊をボスに東海4で叩きつけます。攻撃力不足だったりボスのS勝利狙いなら両方とも陸攻2、東海2とかにして攻撃もありかと思います。まあ、普通に勝てるとは思いますが。

 

 では、戦闘記録に移っていきます。

 

戦闘記録

 

1戦目:Bマス優勢・防空確保1回目:

Bマスと防空優勢を狙うダブル攻略

 

2戦目:道中撤退&防空確保2回目:

道中Mマスで大破して撤退。

 

3戦目:道中撤退:

上記と同じ。

 

4戦目:道中撤退:

上記と同じ、何だこの怨念は!

 

5戦目:NマスS勝利:

ようやく終了、すがすがしい気分だぜ。

 

6戦目:LマスS勝利:

基地航空隊が使えれば余裕。

 

7戦目:RマスS勝利:

対策を用意すれば恐れるに足らず!

 

8戦目:RマスS勝利:

空襲マスで危なかったが何とか終了。

 

9戦目:道中撤退:

Sマスを狙うが、Hマスで大量大破して撤退。

 

10戦目:SマスS勝利:

Sマスに到達し、飽和攻撃で全てを消滅させる。

 

11戦目:Pマス逸れ:

索敵値不足で撤退。

 

12戦目:S勝利:愛宕

ボスに到達し、単横陣で一気に畳みかける、死に体のボスに容赦のない対潜攻撃が刺さり勝利。

 

13戦目:S勝利:伊400

道中を危なげなく突破しボスに到達。ボスを連続攻撃で沈め切り終了。さりげなく伊400を拾うという。

f:id:yasakasoraiken1919:20200628145708j:plain

 

14戦目:S勝利:川内

もはや道中に敵なし、で、ボスだが反航戦低キャップを引き当てつつ連続攻撃で撃沈。

 

15戦目:S勝利:加賀

再び反航戦だが、しっかりと撃沈して終了。

 

16戦目:S勝利:陸奥

ラストダンスチェック、だったのだが、そのまま撃沈。おいおいあいつ死んだわ。

 

報酬は、勲章、新型航空兵装資材×2、改修資材×5、彩雲(偵四)(★+2)、後期型潜水艦搭載電探&逆探、伊47でした。カカロット、伊47はカワイイか?

f:id:yasakasoraiken1919:20200628145650j:plain

 

総評

 総評は、ギミック解除が面倒だった、です。思ったよりギミック解除にてこずった印象で、ギミック解除の出撃回数の方がボスより多い、という有様。道中の空襲マスはそれなりに強かったので、秋月型を入れるべきだったのですが、まあ、その前に適当に使い過ぎました、反省。

 道中は、まだ弱めできちんと対策をすれば比較的抜けやすいです。

 ボスは五島沖海底姫で、高めの体力のため、対潜艦は4隻程度は欲しいです。残り2隻は戦艦級は2巡で欲しく、最後は空母の選択は悪くなかったと思います。まだ最適解は不明なものの、最短ルートも発見されているようなので、色々考えつつですね。

 最後はいつも通り我が母港を見つつお別れしましょう!さよなら!

f:id:yasakasoraiken1919:20200628144631j:plain

連合艦隊は使うねぇ…

 

2020年梅雨&夏イベント記事一覧

E-1⇒https://yasakasoraiken1919.hatenablog.com/entry/2020/06/27/174150

E-2⇒https://yasakasoraiken1919.hatenablog.com/entry/2020/06/28/030504

E-3⇒今ここ

E-4⇒https://yasakasoraiken1919.hatenablog.com/entry/2020/06/29/033046

E-5⇒https://yasakasoraiken1919.hatenablog.com/entry/2020/07/25/002201

E-6⇒https://yasakasoraiken1919.hatenablog.com/entry/2020/07/25/043019

E-7⇒