じんせいのあれこれ

人生は人それぞれやで、自分なりの答えを見つけよう!

ブラック企業への入社を回避できるのか?をまじめに考えてみた

 

f:id:yasakasoraiken1919:20170328223153j:plain

 

 どうも、ブラック企業に入社して退職しまったヤサカです。

 つい先日、数年ぶりに会う姪とこんな話をしていた時のこと、姪からこんな話を振られました。

 

姪「ブラック企業を回避する方法を教えて!」

 

私「うーん…無理!」

 

 そんなやり取りでした。ある程度、即答できた理由は、最近の社会問題、例えば電〇や関西〇力、パナ〇ニックといった企業の過労問題について考えるところがあり、そこから考えると、つまるところ回避が不可能に近いというのが結論でした。

 普段から考えていたことをそろそろまとめておこうかなという記事、最後までお付き合いいただけると幸いです。

 

ブラック企業は回避可能?

 本記事に当たり、最初に前提条件として、人によって感じるブラック企業の感覚は基本的に無視します。これを最初に言っておかないと、人によって、残業代が出ればブラックではないとか、そういう気持ちの問題的な話になってしまいますからね。そういう細かいところは考えないようにします。

 まず、結論から言うと、日本の就職活動においてブラック企業への入社は回避は不可能だと思います。詳細は下記の項目別にまとめていきますが、日本では(海外でも変わらないと思うが)情報収集の難易度と、全体としての企業の黒さが濃いので避けられないというのが理由です。

 では、それぞれまとめていきましょうかね。

 

情報収集が難しい問題

 まずはこの問題、中小企業、大企業問わず、とにかく情報収集が難しいです。まずは中小企業から見ていきましょうかね。

 

 中小企業の就職活動ではとにかく情報が集まりません。試してみればわかりますが、適当な企業をピックアップしてGoogleさんなり、Yahooさんに聞いてみればよいですが、大抵出ません。良くてその企業が自社を紹介するホームページが限界ですね。やったことのない大学生の皆様はやってみればわかりますが、適当に街をぶらついて見つけた企業名をぶち込んで検索してみてください。大体出ません。

 というように、そもそもブラック企業どころかその企業が何をやっているかも調べられないというのが中小企業ではよくあることなので、そこがブラック企業を避けるうえで難しい原因になっていますね。

 

 次に大企業ですが、こちらはインターネットで検索をかければ大抵、自社ホームページ以外の情報が出てきます。主な情報源は、転職サイトとか、2chとかですかね。確かに同じ会社の情報は大量に出ますが、どの部署の情報かは外部の人間に判別はできません。

 例えば、某会社に仮にAという優良部署、Bという普通の部署、Cという不人気部署があるとして、それぞれが判断できる情報、或いは均一な情報ならいいのですが、仮にAという部署の情報に片寄ったりすれば、その会社はもの凄くいい会社に見えますし、逆にCという不人気部署の情報が集まれば、悪い会社に見えます。

 実際には転職サイト関係の情報源だと、辞めたいという人や会社に対する心象が悪い人が書き込むことが多いので評判は悪目になるかと。さらに突き詰めるなら、会社関係者が評判を良くしようとフェイクを書き込むことも考えられますし、何も知らない関係者が転職情報欲しさに適当な会社に適当な情報を書き込む可能性もあります。

 

 このように大企業の場合は、実際に自分が知りたい情報をキチンと収集できるかという部分ははっきり言って難しいと思いますね。

  

ではどうすればいいのか?

  で、対策なのですが、実際にまず、可能な限り色々な情報源から情報を集めておくのは重要ですね。上記で述べた通り、確実な情報を得るのは難しいですが、探してみればわかる通り、本当に悪い会社は本当に悪い情報がゴミ溜めのように集積しています。言ってみれば、調べてみる重要性はそこだと思います。最悪の見えている地雷を回避するために調べてみるというのは重要です。

 では調べてもわからない会社はどうすればいいのか?という問題ですが、正直いい方法が見当たりません、いい方法があるなら私が知りたいです。まあ、会社の人事担当者さんによってはその会社についてヤバければ「この会社…ヤバイ…辞めとけ」と言ってくださる方もいらっしゃいますが、それはゴク低確率ですね。

 そんな中での私なりの考え方は、担当者さんにその会社のいいところを聞いてみるといいと思いますね。そしてその良いところが自分の求めているものと合致しているなら、その会社を検討してもよいと思いますし、逆にまるで合わない、すぐに良いところを言ってくれなかったり、曖昧な言葉で濁すようならその会社は辞めておくべきかと。まあ、相手が先に回答を用意していたり、しれっと嘘をついてきたらどうしようもないですが……。

 

それでも駄目だったら…

  それはもう、最後の手段との相談です。自分自身の体力面・精神面、経済状況、家族の状態、それらを総合して、そこに留まり続けられるのか?それともそれは無策で不味いものなのか?一時の気の迷いなのか?結局のところ最後は自分との対話です。それらの選択権は自分自身にあり、その選択をするかで人生どうなるか決まってしまうかもしれませんからね。1つ付け加えて言うなら、その選択を何時でも取れるように、お金は貯めておきましょう。

 ただし、上の言い分は余裕のある人限定です。体力的にヤバくていつ体調を崩してもおかしくない方、精神的におかしくなりそうな位追い詰められている方は、さっさと辞めましょう、体が健康ならいくらでも立て直せますが、不健康ではアルバイトもできなくなるどころか通院費で首が回らなくなりますからね。なにより健康を優先するべきです。

 

総評

 ブラック企業は回避できないから、当たったときは覚悟しておこう!というのが私の総評です。日本を代表する企業レベルでもブラックによる過労や自殺が問題になっているのですから、どんなにうまく立ち回ってもブラック企業に100%当たらない方法は現状ないかと思いますね。じゃあ、就職をする学生側は何ができるかというと、最悪の企業の回避と、いざというときの逃げ足を用意しておくしかないと思いますね。

 日本は残念ながらまだまだ転職が主流ではなく、私もその憂き目に合っていますが、特に早期退職者に関しては扱いが厳しいです。ただし、体を壊したり、命を失うよりは遥かにマシなので、いざとなったときは逃げるという選択肢は常に念頭にいれておいて欲しいです。そんな企業たちのために死ぬなんて馬鹿馬鹿しいですからね。

 

 さて、今回はこんなところですかね。いつもよりちょっと過激なものでしたが、参考までに受け取っていただければ幸いです。

 では次回まで、さよなら!

タイタンフォール2【Titanfall2】のタイタンの評価(CS版)

 

f:id:yasakasoraiken1919:20170323153435j:plain

 

 どうも、いつかオートタイタンを介護して戦ってみたいヤサカです。

 今回はTitanfall2のタイタンの評価をしていきたいと思います。基本的にメイン消耗戦かつ、いつも通り本人談程度のものとなっていますが、最後までお付き合いいただければ幸いです。

続きを読む

タイタンフォール2【Titanfall2】のCSとPC版の違い

 

f:id:yasakasoraiken1919:20170321172622j:plain

 どうも、ついにプレステージマスターになってしまったヤサカです。

 Titanfall2を実は結構やってまして、前述の通り、プレステージマスターになってしまいました。COD時代同様に結構熱心にやっているタイプなのですが、Titanfall2とかの攻略や情報サイトを調べてみると、結構PC版がベースの情報が多いような気がしますね。

 で、いつか出そう出そうと思って出していなかったTitanfall2関係の記事の最初は、このCS版(PS4XBOX版)とPC版の違いについて書いていこうかと、いつも通り主観半分、客観半分くらいの記事になるので、最後までお付き合いいただければ幸いです。

続きを読む

『艦これ』 2017年冬イベント 総評

f:id:yasakasoraiken1919:20170318150320j:plain

ジェットストリーム瑞穂

 

 どうも、ほぼやることやってイベントを終えることができたヤサカです。

 いやはや、まあ、イベント開始3日位で終わったので、そこまで苦戦したわけではないのですが、つらいところは辛かったりします。まるゆもU-511も伊401も手に入らないけどな!まさに外道

 ということで今回は、艦隊これくしょん2017年冬イベント『偵察戦力緊急展開!「光」作戦』の総評の記事を書いていきたいと思います。一部不快になる表現があったり個人の感想だったりするので、予めご了承いただけると幸いです

続きを読む

東日本大震災と私【震災6年目にして振り返る】

f:id:yasakasoraiken1919:20170311052251j:plain

 

 どうも、震災6年目にしていろいろ考えているヤサカです。

 おせぇよ!という突込みも多いかと思いますが、実のところ、去年の震災5年目の時点で書こうと思っていた記事でしたが、諸事情で書きませんでした。というのも、会社で出張していた先が震災地域で、その復興工事に携わっていて、それを書こうかと思ったのですが、さすがに会社にいる間に書くというのはリスクが高いのでやめました。身バレ怖いし。

 ということで、今回はまるで縁もゆかりもなかった6年前の私と東日本大震災に震災復興工事に携わった私について書きつつ、実際に震災現場に行ってきた感想を書いていきたいを思います。最後までお付き合いいただければ幸いです。 

続きを読む

これから就職活動をする学生に考えておいてほしいこと

 

f:id:yasakasoraiken1919:20170305001858j:plain

 

 どうも、退職してそろそろ4か月目のヤサカです。

 いやはや時の流れが早いというか、何というか、今回は何を書こうかというと、ニュースなんかで就職活動が開始された、というものを見ました。そういえば、私の時期と違って、いろいろ就職活動に対するルールも変わり、まじまじと見てしまったものです。さて、3月から就職活動が解禁ということなので、これから就職活動をするという学生も多いかと思います。会社選びとかの時に考えておいてほしいな、と思ったことをまとめてました。一先輩の会社選びの失敗例とそこから学んだこととして受け取っていただければ幸いです

続きを読む

『艦これ』 2017年冬イベント E-1「「光」作戦準備」 の掘りについて

f:id:yasakasoraiken1919:20170217155149j:plain

 

 どうも、藤波掘りを終えたヤサカです。いやぁ、E-2で甲掘りはするものじゃないですね。さて、今回は総評をしようと思ったのですが、あまりにも早くイベントが終わったので、掘りについて掘り下げていこうかと思います(激寒)。最後までお付き合いいただければ幸いです。

続きを読む