じんせいのあれこれ

人生は人それぞれやで、自分なりの答えを見つけよう!

タイタンフォール2【Titanfall2】初心者さんの為のタイタンフォール講座 ~タイタン戦編~

 どうも、タイタン戦の自称プロ(笑)ヤサカです。

 1か月くらい前に出した記事が思いの外読まれているようなので、何かと驚いているというかなんというか。で、タイタン戦のコツを書くとかなんとかほざいていましたが、書くのを忙しくて忘れていたので、今回はそちらを書いていきます。ちなみに消耗戦を前提とした初心者さん講座なので、あらかじめ留意していただいたうえで、最後までお付き合いいただければ幸いです。

前置き

 さて、最初にタイタンを使いこなすべき理由を述べておくと、パイロットより習熟が早い、という点と、タイタン戦をマスターした方が安定したスコアを取りやすいからです。

 理由としては、タイタン戦はパイロット戦と違い、反射神経や超絶なエイム力、一瞬の判断より、経験値がものをいうことが多いです。どのタイタンがどれに有利か、どのマップでは使いやすいか、このタイタンを運用するならどんな展開が良いか、等、データや慣れがものを言います。

 また、パイロット同士の戦闘と違い、側面攻撃や挟撃を受けても、即死につながらないため、パイロットより安定した生き残りができます。それでいてAIやパイロットより強力なので、スコアへの貢献度が非常に高いです。

 以上の理由から、パイロットより先に、タイタン戦を学ぶべきかと思います。では、前置き終わり!タイタンの話に入ります。

最強のタイタンとは?

 では、皆さんの気になるところである最強のタイタンは何か?そう、最も気になるところ、それを私が答えよう、現環境で最強のタイタンは………

 

 

 

 

 

 

 

そんなものはない!です。ざんねん、わたしのぼうけんはおわってしまった。

 現環境ではタイタンの戦闘はマップとタイタン間の相性が重要視されており、じゃんけんのような関係性になっています。過去には万能に近いタイタンもいましたが、度重なるアップデートによる弱体化で、現状はバランスが良くなっています。

 これでは記事として破綻してしまうので、それぞれのタイタンの特徴と相性について書いていきましょう。

 

・イオン

 旧環境最強のタイタンでしたが、度重なる弱体化で落ち着いた性能になりました。強力な装備をいくつも兼ね備えており、中量級タイタンということもあり、様々な状況に対応できる柔軟性を持っています。しかしそれも、エネルギーという他のタイタンにない制限があるから為せる技であり、弱体化もあり、少々扱いにくいタイタンの印象です。

・スコーチ

 炎を操るタイタンで、アップデートにより強化され続けていたタイタンです。閉所における近接戦に優れており、近接戦において攻撃力で上回るタイタンは現状いません。ただし、遠距離攻撃を持たないため、遠距離からの攻撃には対抗できず、開けた場所では攻撃を避けられやすく、攻撃力を生かしにくいです。特定条件下で攻撃力を発揮するピーキーなタイタンです。

・ノーススター

 遠距離狙撃を得意とするタイタンで、強化は控えめでしたが、ライバルのタイタンが軒並み弱体化されたことにより、だいぶ使いやすくなりました。チャージすることで威力が増すプラズマレールガンにより、瞬間火力は高いですが、近接・中距離戦には弱めなので、遠距離での狙撃力が重要なタイタンです。

・トーン

 黎明期最強のタイタンでしたが、度重なる弱体化でその地位から陥落、現状はかなり控えめな性能です。弱体化により前線に張り続けることが難しく、個々のタイタンの性能でいえば低ランクのタイタンですが、味方の後方からの援護に優れているタイタンです。

・ローニン

 ショットガンとローニンソードを主体とした近接戦に優れた高機動タイタンです。特に弱体化の影響も受けずに現在までに至り、どのマップでも使えるマルチロールなタイタンですが、体力が低かったり、継続攻撃力に難があるため、使いこなすにはかなりの練習が必要です。しかし、使いこなせばどの状況にも対応できる非常に優れたタイタンです。

・リージョン

 近接戦から遠距離までガトリングひとつでこなすタイタンです。動きが遅く、いろいろと癖があるタイタンですが、型にはまったときの攻撃力は抜群で、環境で支配的なタイタン2種に有利という条件の良さもあります。攻めに向いていない代わりに十分な攻撃力を持っているため、拠点防衛で優れたタイタンです。

モナーク

生き残ると強くなるという変わり種なタイタンです。アップデートで追加されたタイタンで、中量級で扱いが良いですが、防御性能に難があり、素の状態では他のタイタンより劣る印象です。しかし、アップグレードコアで強化されていくと他のタイタンを凌駕する性能になり、使い勝手が非常に上がります。生き残りが重要な上級者向きのタイタンな印象です。

 

 以上がタイタンの特徴です。まあ、簡単にしか書いていませんが、こうなっています。次にタイタンの相性について表にしているので見ていきます。

f:id:yasakasoraiken1919:20170913014324p:plain

*2体のタイタンが1対1かつある程度の地形で戦っているという前提です。

*基本的にCS版の評価なのでPC版とでは違いがあります。

*相性の割合に関しては、9:1~8:2は操作ミスや初心者さんが使わない限りまず負けないという相性差、7:3~6:4は操作能力に大きな差がなければ多少の手傷は負うものの有利という目安です。

*あくまで個人の所感なので目安程度でお願いします。

 

 以上がタイタンの相性です。注意書きも読んでからでお願いします。こうしてみると明らかにイオンが尖って強く見え、スコーチが馬鹿みたいに弱く見えますが、あくまで対象タイタン同士の1対1を想定した相性の表であるため、実戦ではだいぶ状況が違ったりします。まあ、参考までに。

 

 次にタイタンとマップの相性です。先に表を見ていきましょうかね。

f:id:yasakasoraiken1919:20170914033511p:plain

◎が非常に得意なマップ、〇が得意なマップ、△が普通のマップ、×が相性の悪いマップです。

*割と適当なところは適当です。

*基本的にCS版の評価なのでPC版とでは違いがあります。

*あくまで個人の所感なので目安程度でお願いします。

 

 以上がマップの相性です。やはり中量級のイオン・トーン・モナークはバランスが良いため、苦手なマップがないです。ただ、マップの遮蔽物を利用する都合上、モナークは普通のマップが多いです。やはり自分で遮蔽が作れないのは厳しいですね。

 重量級のスコーチは狭く、相手を追い込む、誘い込みやすいマップでは非常に強いですが、広く、敵が逃げやすいマップではやはり不利な印象です。反面、リージョンはある程度遮蔽物がない広いマップを得意としますが、狭かったり、高い建物が多いマップは苦手です。

 軽量級のノーススター・ローニンはそれぞれ機動力を生かすことでマップの相性の悪さを埋められます。ノーススターは広いマップが得意で、ローニンは回り込みやすい狭いマップが得意となっています。

 まあ、あくまで個人の所感だということと、割と△と〇の項目はがばがばです。人によってはこのマップは×、このマップは◎、というように評価が割れるかもしれません(笑)。 

タイタンの立ち回りについて

 さて、ここまで、個別のタイタンのお話でしたが、今度はタイタン共通での立ち回りについてです。結構いろいろな人を見てるとできてない、というか、まあ、どうなんだろうな、くらいな人が多いので、書いていきます。特に初心者さんは脱初心者さんの秘訣を書くので、どうぞ参考に。

 

1. やたらに突っ込まない

 まずはこれ、初心者さんに限っても、中級者さんに限っても多い傾向です。タイタンはパイロットより遥かに頑丈ですが、さすがに集団攻撃には強いとは言い難いです。ファーストフォールで味方さんの援護のために出張った位置にいる行くことがありますが、それがなければ味方さんの援護が受けられる範囲の前線(あまり前に出ないとリスポーン位置が固定されて不利になる)が安定です。次項の連携でも重要になります。

 

2. 味方と連携する

 タイタン戦、パイロット戦、どれをとっても連携が重要です。タイタン戦は基本的に数が多い方が有利でうまく味方と的を散らしながら攻撃する等の工夫が重要です。理想的には前後から挟撃することです。パイロットを相手にするときも、同じで、攻撃されている味方さんを援護するために射撃したり、倒したり、または、味方さんが有利になるように敵パイロットの攻撃を引き付けるのも一つです。

 

3. 逃げる

 なんか女々しいですが、かなり重要なテクニックです。先ほどの連携で述べたとおり、タイタンは数が勝負です。相対した敵のタイタンが2機を超えるとよほどの相性差・地形的有利がない限り、まず勝てません。また、タイタン抜きにしても敵陣地でサンダーボルトやチャージライフルを全力攻撃されるといくらタイタンの耐久力でも持ちません、そんなときは味方の援護が受けられる場所に退きます。時には全力で逃げることも重要です。これは逃げではない、戦術的撤退だ!

 

4. 勝てない勝負は挑まない

 逃げる、に近いですが、これもまた一つ。要するに強い奴とは戦うな、ということです。タイタンは前述の通り、じゃんけん宜しく相性の勝負の部分があるので、相性が悪い相手と相対した時は戦わないのが一番です。特に1:9、2:8レベルの相性差はよほどの腕前の差がなければひっくり返すのは難しいので、戦ってはいけません。逆に9:1、8:2で有利なタイタン戦は相手の腕前が重要ですが、仕掛けていってもよいと思います。まあ、そこはうまく見極めてください。

 

5. AIを倒す

 初心者さんのスコアの稼ぎどころです。私も始めたころは勘違いしていましたが、AIの撃破はかなり重要です。AIは弱い割に、スコアがおいしいです。楽な順は歩兵、スペクター、ストーカー、リーパーです。特にストーカーとリーパーは味方さんのパイロットが倒すには骨が折れるので、自身がタイタンに乗っているときはこの二種類は積極的に倒すといいです。

 

お勧めのタイタン

 では、以上の情報から初心者さんおすすめのタイタンを紹介します。まあ、7機しかいないので、あてずっぽうでも当たりそうですね。私がお勧めするタイタンは2機あり、一つ目は、トーンです。

最高の味方援護タイタン トーン

f:id:yasakasoraiken1919:20170915021422j:plain

 ということで、1機目のトーンです。汎用性の高い中量級タイタンで、どのマップでもそれなりの戦闘力を示してくれます。武装はそれぞれ威力は貧弱だがパイロットを一撃で屠り、追尾ミサイルのロックになる40mmトラッカーキャノン、3回ロックしないと発射できないが、威力が高い追尾ミサイル、防御アビリティであるパーティクルウォール、敵の位置をマーキングすることができるソナーロックです。

 攻撃の主体は、40mmトラッカーキャノンとソナーロックで3回ロックし、追尾ミサイルを当てることです。ただ、追尾ミサイルはミサイル発射ポットの挙動で見切られるので、遮蔽物から隠れつつ撃ちこみ、乱戦で撃つ、などの工夫が必要です。

 

 さて、お勧めの理由は主に防御アビリティのパーティクルウォールとユーティリティアビリティのソナーロックにあります

 防御アビリティのパーティクルウォール最大の強みは展開した状態で、自由にトーンを動かせることにあります。敵のタイタンなどに遭遇した時は、とりあえずこれを張り、40mmトラッカーキャノンで攻撃します。そして、パーティクルウォールが破壊されるか、効果が切れたら、即座に遮蔽物に隠れてリチャージし、使えるようになったら再び展開して攻撃します。まるでヤドカリである。

 ソナーロックは敵の位置をミニマップに表示しつつ、透過して見えるようにしてくれます。最大の強みは何度でも展開できることと、味方にも恩恵があります。リチャージが完了したら、敵陣地や味方陣地(奇襲を警戒するなら)に展開し、味方さんの動きを援護してあげます。

 この二つを主体に戦術を考えると、味方の陣地の最前線に張り、パーティクルウォールで敵のタイタンやパイロットを牽制しつつ、ソナーロックで味方を援護することです。基本的には接近戦に弱いタイタンであるため、無理に突っ込まず、味方さんの援護に徹するのがベストでしょう。単にソナーロックを撃つだけでも味方さんの援護になるのがとてもいいです。また、40mmトラッカーキャノンはリーパー以外のAIにはとても強く、追尾ミサイルを当てればリーパーも簡単に倒せるので、暇になれば、敵のAIを攻撃してポイントを稼ぎに集中してもよいです。

 お勧めの汎用キットは、ターボエンジンかオーバーコアです。ターボエンジンは機動力がほしいときに、オーバーコアは少しでも必殺のサルヴァコアに到達したい人向きです。初心者さんは…どっちがいいんですかね(笑)。

 タイタン専用キットは、ロケット集中砲火か強化パーティクルウォールです。ロケット集中砲火にすると、発射できるロケットの数が増えるので攻撃力が増し、敵のタイタンやリーパーを倒しやすくなります。強化パーティクルウォールは、パーティクルウォールの防御力が増すことに加えて、持続時間も増すのでヤドカリ戦法の支援に繋がります。

 

最強の固定砲台 リージョン

f:id:yasakasoraiken1919:20170915022945j:plain

 さて、次のおすすめはリージョンです。重量級のタイタンで、移動は遅いですが有り余る攻撃力と、耐久力を持ちます。武装はそれぞれ、遠距離、近距離ともに対応できる強力なプレデターキャノン、プレデターキャノンから強力な散弾もしくは炸裂弾を発射するパワーショット、プレデターキャノン周辺に強力なシールドを展開するガンシールド、遠距離と近距離で攻撃を切り替えるモード切り替えです。

 攻撃の主体はプレデターキャノンで、近距離、遠距離モードがありますが、とりあえず初心者さんで切り替えの判断ができなければ、遠距離モードにしておいてください。で、基本はトリガーハッピーで撃ちまくれば正解です。君が死ぬまで撃つのを止めない!

 

 さて、おすすめの理由ですが、それは、動けないことにあります。正確には動きが鈍いことです。これがいいのかというと、基本デメリットですが、初心者さんが陥りがちな、突っ込んで死ぬ、を防止できます。慣れれば私自身もある程度突っ込んで側面を取って攻撃をしたり、裏取りをして奇襲したりできますが、まあ、無理でしょうね。パイロットにも弱かったり、本当に文面で書くと悲惨ですが、そこは味方さんに援護してもらい、遠くの敵に攻撃を浴びせてやりましょう。こいつと正面切って渡り合えるタイタンはスコーチ位ですからね。

 また、トーンと比べると、ローニンに非常に強いタイタンで、突っ込んできたローニンがソードコアを発動させていなければ、正面切って倒せます。トーンを使う際に、ローニンが死ぬほど多い戦場ではリージョンに切り替えるのも一つの手です。ただし、死に際のニュークリアインジェクトだけは勘弁な!

 汎用キットは、オーバーコアでほぼ一択です。他の効果が薄いので、現状はこれでよいかと、うまく必殺のスマートコアに到達できれば御の字です。

 タイタン専用キットは、装弾数上昇か隠し弾です。どちらも攻撃力強化のキットで、装弾数上昇は、プレデターキャノンの装填数を増やせます、これにより、単純な攻撃時間と攻撃力の上昇に繋がります。隠し弾は、パワーショットのチャージ数が2回に増えるので、強力なパワーショットを2回使えるようになります。パワーショットを使いこなす自信がなければ、装弾数上昇が一番無難な気がしますね。

 

参考スコア

f:id:yasakasoraiken1919:20170915024706j:plain

↑トーンのスコア(外惑星のもの)

f:id:yasakasoraiken1919:20170915024741j:plain

↑リージョンのスコア(グリッチのもの)

 

  さて、こちらがそれぞれのスコアです。一番上のyasakaが私です。スコアの特徴としては上のスコア(トーンのものは)ミニオンの撃破数が多く、リージョンのものはタイタンの撃破数が非常に多いです。それぞれの得意な敵を倒していった結果ですね。

 ちなみに、トーンもリージョンもパイロット戦は振るわず、スコア40くらいだったので、残りの100スコアはタイタンでとり、かつ、試合終了まで1回もタイタンから降りないで、戦い続けていました。良いものを長く使おうという日本人精神の体現である(嘘)。

 ここから言えるのは、タイタンを生かすことができれば、パイロットが多少だめでも、十分いいスコアを取れる、ということです。如何にタイタンを使いこなすかが、タイタンフォールにおける強さの秘訣ということですね。

 

まとめ

 現在のタイタン戦は相性と熟練度が全てであり、それらを把握し、練習することがタイタン戦を極める最短の道ではないかと思います。また、タイタンを知り、合理的に動かすことが脱初心者さんの第一歩かと思いますね。

 私もパイロット戦はそれほど振るわないので、割と負けている序盤から中盤以降のタイタン戦でまくって勝つ試合の方が圧倒的に多いです。逆を言えば、うまく動かせているプレイヤーの方が少数派と言えるかもしれません。ただし、前述の通り、早い判断や正確なエイムが基本的に求められないため、タイタンを極める方がパイロットを極めるより簡単といえます。

 一つ付け加えておくと、最終的には全てのタイタンに乗ってみてください。先ほど述べたように、タイタン戦はじゃんけんと同じで相性の勝負なので、全てのタイタンに乗ることで、そのタイタンの得意なことと、苦手なことを学ぶ意味でも非常に良いです。あくまで本稿は、タイタンフォール2を、やり始めた or やっているけどよくわからない、という迷える子羊向けの面が強いです。ここでお勧めする機体や説明を元に少し学んで、今後はどうするか、というものなので、最後までトーンとリージョンに乗れよ!というものではありません。あくまで指南書です。

 さて、今回はこんなところですかね。まあ、次は苦手なパイロットについてでも書いてきましょうかね。では、次回まで、さよなら! yasakasoraiken1919.hatenablog.com

 

おまけ

 さて、ここでは初心者さんにおすすめしなかった5機のタイタンのその理由を書いていきます。見なくても平気なので、まあ、暇な方はどうぞ。

 

・イオン

 まずはイオン。前述の通り、エネルギーの管理があり、非常に難しいタイタンです。勧められない理由はエネルギー管理もありますが、最大の問題はレーザーショットの弱体化です。PC版ではそこまで問題になりにくいレーザーショットの当たり判定も、コンシューマ版ではエイムが難しいので、致命的な弱体化となってしまいました。一昔前なら極めれば最強のタイタンということでおすすめでしたが、現環境では最強とは言い難いので選外となりました。

 

・スコーチ

 皆さんおなじみのスコチンことスコーチ。近接戦の強さはありますが、如何せん、攻めたり守ったり、攻撃したり防御したり、応戦したり逃走したりと、他のタイタンより判断することが多いです。攻撃方法も曲射かつ偏差射撃を求められたり、ガス缶を利用した攻撃だったり、癖が多く、他のタイタンで応用が利きにくいということで選外です。慣れれば楽しいので、最終的には使ってもらいたいタイタンでもあります。まあ、初心者さん向きではないですね。

 

・ノーススター

  北星ことノーススター。こいつもプラズマレールガンのくせに偏差射撃を求める曲者かつ、防御アビリティを持たないため、立ち回りでカバーすることになります。マップの遮蔽物を熟知していない初心者さんには偏差射撃とエイム、立ち回りの3重苦に襲われます。以上の理由でノーススターも選外、使いこなせればこいつも悪くないので、マップの習熟が進んだらどうぞ。

 

・ローニン

 ジャパンの神秘こと浪人。マルチロールの機体として、全てのマップで安定した戦果を得られる強力な機体ですが、如何せん運用が難しいです。まあ、単純に使うなら敵をバシバシローニンソードでしばき倒そうとする機体が溢れかえっていますが、正直、運用に難がありすぎて、草も生えません(まあ、戦闘中は格好のえさですが)。以上のようにローニンの大半は運用に難がある印象です。単に特攻してソードぶん回していればそこそこ戦えている感じになりますが、扱いきるという意味では、初心者さん向きではありません、以上の理由でローニンも選外です。

 

モナーク

 劣化BTことモナーク。これもノーススター同様に防御アビリティを持たないタイタンなので、マップの遮蔽物をうまく扱う必要性があります。また、必殺のコアもアップグレードコアと言って、タイタンを強化するものなので、コアまで到達したらまあ良し、といった初心者さんにはハードルが高いです。上級者さん向きの機体なので、とりあえず乗らないのが無難ですね。他の機体と違い一癖があるので、慣れたころに乗ると楽しいです。