じんせいのあれこれ

人生は人それぞれやで、自分なりの答えを見つけよう!

『艦これ』 2019年夏イベント E-3「発動!シングル作戦」

 

f:id:yasakasoraiken1919:20190916122728p:plain

  どうも、邪王炎殺拳最強奥義邪王炎殺黒龍破のヤサカです。

 今回は急がずしてクリアしたので時間だけはかかりました。ということで、今回は 2019年夏イベント E-3「発動!シングル作戦」の甲難易度の攻略記事となります。最後までお付き合いいただければ幸いです。 

 

E-3「発動!シングル作戦」

マップ紹介&ギミック紹介

f:id:yasakasoraiken1919:20190916123026p:plain

↑ 1. 第一ゲージ

 

f:id:yasakasoraiken1919:20190916123057p:plain

↑ 2. 中間(ギミック用マス追加)

 

f:id:yasakasoraiken1919:20190916123222p:plain

↑ 3. ボスマス追加

 

f:id:yasakasoraiken1919:20190916123235p:plain

↑ 4. 追加スタート地点 

 

  ということで今回のマップ「地中海 / マルタ島沖 / アンツィオ沖」です。今回はマップ変化だけで4枚、装甲破砕ギミックもあるのでさらにやることが多いです、そのため、先にマップとギミックについて説明しておきます。はい。

 まず、第一と中間の追加ですが、こちらは単純に第一ゲージのボス撃破なので、その辺は割愛します。

 次にボスマスの出現条件ですが、以下の4つを満たす必要性があります。

  • EマスS勝利(通常艦隊で、敵は基地系が多いので対地必須)
  • KマスS勝利(連合艦隊で、敵はケツダイソン弱い)
  • OマスA勝利2回(連合艦隊で、敵は基地系+PT子鬼で強いので基地航空隊必須)
  • 基地防空優勢2回以上(潜水艦隊が一番リーズナブル)

 注意点はOマスが強いという点です。Eマス、Kマスは比較的弱めですが、Oマスは敵が全体的に強いので、基地航空隊をしっかり差し向ける必要があります。ちなみに8マスなので、陸攻4で行きましょう。

 

 次にスタートマス追加ギミックです。条件は上記のボスマス追加ギミック完了後に実施する必要性があります。先走らないように注意してください。条件は以下の通りです。

  • Dマス航空優勢以上(通常艦隊で、優勢250以上、空母マシマシでやるべし)
  • Rマス航空優勢以上(連合艦隊で、優勢360以上、ボス戦時の道中調整もあるのでしっかり選ぶこと)
  • TマスS勝利2回(連合艦隊かつ潜水艦6以上or潜水母艦に潜水艦3以上、Tマスの敵はぶっちゃけ弱いので潜水艦保護のために道中重視)
  • UマスボスA勝利以上2回(連合艦隊で、普通にギミック解除前は強いので負けます。勝つときは勝つので回数勝負)
  • 基地防空優勢以上(同じく潜水艦6隻リーズナブル)

 

 最後はボスの弱体化ギミックです。条件は第二ボスの最終形態(目が紫で口が閉じている状態)になるまでゲージを削る必要性があります。先に注意点を書いておくと、基地防空の難易度が以上に高く上位局戦と艦戦がないとそもそもクリアできない可能性があるので、第二海域の報酬である試製秋水やMe163Bを組み合わせて下記の艦これ速報さんが組んだシミュレーターでクリアできなければ甲クリアは良く考える必要性があるかもしれません。

制空値シミュレーター⇒http://81.81.la/u/kancolle/seiku.htm

で、満たすべき条件は以下の通りです。

  • Dマス航空優勢以上(通常艦隊で、優勢250以上、空母マシマシでやるべし)
  • EマスS勝利(通常艦隊で、敵は基地系が多いので対地必須)
  • Hマス航空優勢以上(連合艦隊かつ戦艦+空母が5隻以上で、優勢360以上、Oマスもついでに狙えます)
  • OマスA勝利2回(連合艦隊で、敵は基地系+PT子鬼で強いので基地航空隊必須)
  • 基地防空優勢以上(以上に強いのでこれがクリアできないなら装甲破砕はあきらめるべし)

 ということで、以上がマップとギミックです。長いです、はい。かなりの時間を要するので、最初に時間との相談ですね。

 

第一ゲージ

 第一ゲージは連合艦隊、通常艦隊いずれでも攻略可能ですが、原則、後述の対地魚雷が以上に強いので、第二艦隊を連れて行ける連合艦隊の方がいいです。主に連合艦隊では、正規空母なしかつ戦艦+空母系+揚陸艦3以下で最短のAFIJを通れます。通常艦隊ではどんな構成でもAFIJの最短ルートを通れますが、道中Fマスとボスでの対地装備の兼ね合いがあるので、装備選びが難しいです。また、タッチ系も第二艦隊への砲撃から始まるので、使いにくかったりもします。また、潜水艦6隻でも行くことができ、対地魚雷が使えるので、そちらでボスやギミック解除を狙うことも可能です。

 道中の敵は、Aマスが軽巡重巡複合の艦隊、Fマスが新潜水棲姫の潜水艦マス、Gマスが戦艦と空母艦隊、Iマスが空母おばさんマスになっています。Fマスの潜水棲姫とIマスの空母おばさんが鬼門となり、結構弾かれます。特にFマスは第一、第二ゲージともに通るので、基地航空隊を1部隊対潜で差し向けた方が無難です。

 ボスは泊地水鬼のバカンスmodeです。随伴艦に集積地と砲台に加えてPT子鬼を仕込んでくるといういやらしさです。ただし、こちらも対地装備によりボスに大ダメージを与えられ、さらには対地魚雷というこちらの魚雷攻撃に対地装備の攻撃力が乗るというバグなのか仕様なのか意味不明なことになり、昼戦終了魚雷でボスが消滅するという奇妙な現象がよくおこります。 

f:id:yasakasoraiken1919:20190916140009p:plain

↑何か上のセリフと下の名前のところが違う

第二ゲージ

 第二ゲージは空母機動部隊による攻略になります。初期編成に水上打撃がありましたが、ペナルティがある上に、特段優位性がないので素直に空母機動部隊でスタートギミックを解除して空母機動部隊の方がペナルティもないので非常に良いです。ルートは空母+戦艦4隻以下で最短ルートであるDFGMLKRU(ボス)になります。通常戦闘2、空襲2、潜水艦マス1で一応はペナルティ抜きになります。

 道中の敵はDとRマスが空襲マス、Kマスがケツダイソンとなります。道中の敵はどれも強力なため、道中支援は入れるべきかと思いますね。 

 ボスは轟沈駆逐艦です、轟沈なのに海上にいるとはどういうことなのか。とりあえず上に4隻姫を並べてくる鬼畜仕様で、普通にやっていては勝てませんが、海外艦に特攻が乗る他に、装甲破砕ギミックがあるので、普通に勝てたりします。 f:id:yasakasoraiken1919:20190916140811p:plain

↑おとなしく沈んでおいてください

  

攻略艦隊

第一ゲージ艦隊

f:id:yasakasoraiken1919:20190916141949p:plain

 ということで攻略艦隊です。

 今回のJマスのボスはドイツが1.1倍、イタリアが1.15倍、アメリカが1.1倍、イギリスが1.25倍程度の補正が入るとされています。次の第二ゲージにも補正が入るので、この辺の艦はガンガン使っていきましょう。また、対地装備補正が異常に強いので、その辺も使っていくと削り段階からボスをガシガシ沈められます。

 第一艦隊の戦艦はItaliaとRomaのコンビ。特攻倍率が入り、道中の戦艦や空母もポコシャカ倒してくれます。装備はイタリア主砲と徹甲弾と観測機のスタンダード仕様です。

 重巡洋艦は、Zaraを採用。ここも倍率補正で砲台くらいなら簡単に倒していってくれます。戦艦張りの活躍もするので、頼もしい限りです。

 駆逐艦は秋月を採用。正直戦力的には余っているので、道中安定のために仕込んでみています。正直、戦艦をネルソンにしてネルソンに対空カットインをさせるという戦略もありです。

 空母は軽空母の千歳千代田を投入していますが、軽空母1隻にすることでGマスを経由せずに済み、燃料・弾薬ペナルティを追わずに済みます。ただし、Iマス空母おばさんで航空優勢が取り難くなるので、水上戦闘機で乗り切るか、運に頼るかは提督次第かと。ちなみに軽空母は攻撃機を詰めますが、落とされすぎて火力が出ないことが多いので、彩雲と艦戦のみにしています。制空値の目安は390程度です。

 

 次に第二艦隊です。軽巡洋艦阿武隈を採用。この枠は対地装備を詰める艦ならとりあえず可くらいの目安です。一応道中の安定性を考えて先制攻撃ができるようになっています。装備は対地装備2つと甲標的です。

 駆逐艦タシュケントと霞とベールヌイを採用。タシュケントは道中Fマス安定のために対潜装備を一式、霞とベールヌイは対地装備3点セットでボスをやりに行っています。戦力的には余裕があるので、対潜装備は積んだ方が安定しますね。

 雷巡は北上と大井を採用。道中の安定のみを追求しており、ボス戦で戦力的に足りなくなったら、ここを3式弾やWGを積んだ航巡に変更するのが無難かと思います。

 

 基地航空隊は2部隊は全機陸攻でボスへ、1部隊はFマスの潜水棲姫のマスに向けて道中の安定を図っています。

  

第二ゲージ艦隊

f:id:yasakasoraiken1919:20190916174443p:plain

 続いてはE-3-2、第二ゲージの攻略艦隊です。まず、Uマス第二ゲージボスにはドイツ艦が1.1倍、イタリア艦が1.15倍、コロラド、Iowa、Intrepidが1.25倍、Saratogaが1.3倍、イギリス艦が1.3倍、ジョンストン、フレッチャーが1.45倍、Jervisが1.6倍の補正があるので、ここら辺を駆使すれば一応は装甲破砕ギミック抜きでボスを倒せるようです。正直、装甲破砕をしておけば死ぬほど楽なので、やれるならやった方が結果としてお買い得だと思います。正直なところ、いろいろ試す前にボスがラスダン一発目に死んでしまったため、それ以上深追いしていません。なので、まだ改良の余地はありそうです。あらかじめご留意いただけたら幸い。

 戦艦はネルソンとIowaを採用。ネルソンはネルソンタッチと道中の対空カットインができるので穴ネルソンなら装備的にも無理なくいいです。もう一隻のIowaは同じく特攻艦でなかなかの倍率を出してくれます。ただ強なので、とりあえず入れておけばいいかと、まあ、他の艦でも代用は利きますが。

 重巡Zaraを採用。いつもの、とりあえずこれ以上戦艦も空母も採用できず、制空値を補助する必要性もなかったので、火力になるものにしています。砲台くらいだったら普通に倒すので、悪くはないです。

 水母はコマンダン・テストを採用。ネルソンからのネルソンタッチで、基地系に突き刺さると一瞬で敵を葬り去れます。装備はオール対地装備です。

 空母はアークロイヤルとSaratogaを採用しています。両方とも特攻艦で、まあまあ火力を出しますが、期待より火力を吐かないので、どちらかというと制空補助が目的になります。制空値は370程度にしています。

 

 次は第二艦隊です。第二艦隊の軽巡洋艦は、阿武隈を採用。阿武隈はカットイン仕様にして、先制雷撃も可能にしています。いなければイタリア系軽巡を採用して、連撃でも多分装甲を抜けそうなので、そちらでもよいかもしれません。

 駆逐艦タシュケントとJervisを採用。タシュケントは第一と同じく先制対潜、Jervisは止めのカットイン要員として採用していますが、いなければジョンストンかフレッチャーになりそうです。

 重巡はPrinzを採用。ドイツ艦なので最低倍率ですがきちんと特攻が乗ります。挑戦回数的に一度だけでしたが、装甲破砕ギミック解除後、連撃で一応ボスの装甲を抜けました

 雷巡はいつもの北上と大井のコンビ。こちらも阿武隈同様に先制攻撃とカットイン要員です。

 

 

 こちらも第一ゲージ同様に、基地航空隊は2部隊は全機陸攻でボスへ、1部隊はFマスの潜水棲姫のマスに向けて道中の安定を図っています。

 では、戦闘記録に移っていきます。

 

戦闘記録

1戦目:S勝利;択捉

水上打撃部隊で出撃する方針にし、とりあえず出方を見る。で、ベールヌイがFマスの潜水姫に中破されるが、ボスに着き、阿武隈がマジでワンパンでボスを626ダメージで消し去る、冗談だろう?

 

2戦目:道中撤退:

ボス前の空母おばさんが大暴れし、秋月と千代田が大破して撤退。

 

3戦目:S勝利:なし

道中Gマスで千歳が中破するがボスに到達する。ボスでは夜戦時点でPT子鬼残しの悪条件だが、全滅させて終了。

 

4戦目:道中撤退:

道中Iマスの空母おばさんでItaliaと千歳が大破して撤退。

 

5戦目:S勝利:神通

道中空母おばさんでItaliaが中破するもボスに到達する。ボスは阿武隈が雷撃で一撃で粉砕する、なんかE-2からの落差が半端ねぇ。

 

6戦目:A勝利:妙高

道中空母おばさんでZaraが中破するがボスに到達する。ボスでは基地航空隊が仕事をして第一艦隊の砲台とPT子鬼を吹き飛ばして勝負あり。昼戦でボスを吹き飛ばして終了。

 

7戦目:道中撤退:

道中空母おばさんでItaliaがワンパン大破して撤退。

 

8戦目:道中撤退:

道中空母おばさんでRomaが大破して撤退。

 

9戦目:A勝利:黒潮

道中で千歳が中破するもボスには到達する。

 

10戦目:C敗北:

道中空母おばさんでRomaとItaliaが中破になるが、ボスに到達する。ボスでは第二艦隊の大半が残るという有様でボス相手の夜戦も無理と判断し終了。大本営お冠の評価Cをもらった。

 

11戦目:C敗北:

道中空母おばさんで千歳が中破するもボスには到達する。ボスでは基地航空隊がほとんど仕事をせず、第一艦隊、第二艦隊ともにほとんど健在という有様。道中支援と決戦支援の要請を決定。

 

12戦目:道中撤退:

道中、決戦支援を要請し確実にぬっ殺す方向性で出撃する。が、道中空母おばさんで千代田が大破して撤退。

 

13戦目:道中撤退:

道中GマスでZaraがヌカスのワンパンで大破して撤退。

 

14戦目:C敗北:

珍しく道中をほぼ無傷で乗り切りボスに到達する。で、ボスだが、第二艦隊をまたも倒せずに終了。せめて夜戦させてくれ。

 

15戦目:道中撤退:

戦闘方針を変更、軽空母をキャリアにして、さらに基地航空隊の第三部隊も敵の本体を攻撃することにする。が、T字不利からの空母おばさんの攻撃で霞が大破して撤退。

 

16戦目:A勝利:隼鷹

道中でItaliaが中破するもボスに到達する。ボスでは基地航空隊が超攻撃を仕掛けて、敵の艦隊をバランスよく半壊させる。さらに、砲雷撃戦で第二艦隊もある程度減らして第一艦隊と夜戦できる体制に持ち込むも、こちらは阿武隈が中破、万事休すか?と思いきや、霞が必殺の一撃でボスを灰燼に帰す。

 

ここから第二ゲージです。

 

17戦目:Eマスギミック解除:

ここから第二ゲージを目指して攻略を開始する。で、何事もなくEマスに到達し、楽々S勝利。

 

18戦目:Kマスギミック解除:

次にKマスを狙う、Kマスには無事に到着し、ネルソンタッチでダイソンを粉砕して終了。

 

19戦目:OマスC敗北:

敵編成が強すぎて普通に失敗。

 

20戦目:Oマスギミック解除1:

基地航空隊と支援で敵の過半を吹き飛ばしてそのままネルソンタッチでボコって終了。

 

21戦目:Oマスギミック解除2:

同じくOマスにたどり着き、今度は基地航空隊が微妙だったが、砲雷撃戦で第二艦隊を壊滅してA勝利。

 

22~23戦目:基地防空2回完了:

基地防空における制空優勢を達成する。

 

24戦目:基地防空1回完了:

スタートギミックのために基地防空優勢を狙う。

 

25戦目:Dマス優勢以上完了:

Dマスの制空優勢以上を狙う。優勢以上完了。

 

26戦目:TマスS勝利1:

TマスS勝利を狙う。多少の被害を被るも到達しS勝利

 

27戦目:道中撤退:

Tマス2回目。しかし、Gマスで潜水艦が大破して撤退。

 

28戦目:TマスS勝利2:

腹が立つので支援を捻じ込んで消滅させる方向性にする。で、殲滅して終了。

 

29戦目:Rマス優勢:

ボスとRマスでの優勢を狙うよくばりルート。で、道中阿武隈と大井が中破するもボスには到達する。ボスでは、ひたすらに火力不足に陥り、いいとこナスで終了。削れたからよしとする。

 

30戦目:D敗北:

この時点で機動部隊から水上打撃部隊に変更し、ボスを殴り倒しに行く。道中、決戦支援も要請、手抜かりはない。で、ボスには着くが、基地航空隊と多大なコストを払って投入している支援艦隊両方が仕事をしない。まあ、いつもの。で、夜戦込みでD敗北、快挙達成。

 

31戦目:道中撤退:

敵が強すぎて雑に壊滅しているので、こちらも戦力を強化する。ダメだったら寝る。で、道中1戦目でコマちんが大破して撤退。寝る!

 

32戦目:道中撤退:

道中UマスのケツダイソンでRomaがワンパンされて撤退。

 

33戦目:C敗北:

道中をほぼ無傷でボスに到達するが、砲雷撃戦で対して振るわず、勝てずに終了。

 

34戦目:道中撤退:

道中ボス手前の空襲マスでコマちんが中破から大破にされて撤退。

 

35戦目:C敗北:

道中Gマスで大井が中破するもボスに到達する。ボスでは基地航空隊と支援が対して仕事をせず、さらに微妙な砲撃で中破と大破の艦が大量に残って終了。

 

36戦目:C敗北:

道中は普通に到達し、B勝利になるも、夜戦でC敗北になる。ワーイ。

 

37戦目:A勝利1:

道中を無傷で乗り切りボスに到達する。ボスでは昼戦で第二艦隊を殲滅し、勝利を確定させる、そう、これが見たかったんだよ!

 

38戦目:A勝利2:

再び無傷でボスに到達する。そして、第一艦隊を3隻沈めた状態で、第二艦隊と夜戦に突入し、全て沈めて勝利。ようやく削りに移れるぜ(もう半分削ってる)。

 

39戦目:A勝利:

道中Gマスでガルバルディが大破するも、第二艦隊旗艦なのでそのまま到達する。ボスではT字不利を引き当てるも、第二艦隊と砲台を殲滅し、夜戦でタシュケントが多少削って終了。

 

40戦目:A勝利:那智

道中をほぼ無傷で乗り切りボスに到達する。ボスでは第一艦隊が第二艦隊を粉砕し、そのまま夜戦でガルバルディの連撃とPrinzの連撃がボスに刺さって終了。

 

41戦目:C敗北:

道中をほぼ無傷で乗り切りボスに到達するも、T字不利を引き当てる。グダグダトした殴り合いの末、中途半端に敵が減り、ボスを夜戦で北上とJervisのカットインで殴りつけるも敗北になる。

 

42戦目:A勝利:深雪

道中でPrinzが中破するもボスに到達。ボスでは第一艦隊がテンポよく敵を落とし、夜戦までにボスと随伴1隻以外を壊滅させるが、攻撃がボスに刺さらずC敗北より削れずに終了。

 

43戦目:道中撤退:

道中ケツダイソンでタシュケントが大破して撤退。

 

44戦目:道中撤退:

道中Fマスの潜水姫でPrinzが大破して撤退。

 

45戦目:A勝利:多摩

道中GマスでPrinzが中破するもボスには到達する。ボスでは第二艦隊を殲滅し、夜戦に突入するも、こちらの主力を順次きれいに撃ちぬかれ、まともに攻撃ができずに終了。

 

46戦目:A勝利:

道中FマスでPrinz、道中Gマスで阿武隈が中破するもボスに到達する。昼戦で第二艦隊と砲台を殲滅し、夜戦で阿武隈のカットインでボスを削って終了。

 

47戦目:C敗北:

道中をほぼ無傷で乗り切るも、ボス戦で散々な結果となり、第一、第二機関以外が大破と中破という有様。

 

48戦目:道中撤退:

ラストダンスだと思われるが、確証がないためいったん出撃して確認する。が、道中GマスでJervisが大破して撤退。

 

49戦目:C敗北:

道中ケツダイソンでZara、空襲マスでコマちんが中破にされるもボスに到達する。で、ラストダンスであるゴスロリボスへの変形を確認する、あらら。Jervisがボスにワンパンされてギミックなしで勝利は不可能と判断し撤退。

 

50戦目:EマスS勝利:

Eマスに出撃して余裕のS勝利。

 

51戦目:道中撤退:

Fマスの潜水棲姫が暴れて撤退。

 

52戦目:JマスA勝利:

潜水艦対策が功を奏しJマスA勝利で完結。

 

53戦目:Hマス優勢&OマスA勝利:

ダブルアヘ顔、クリアを狙うために両方を狙う、でクリア。

 

54戦目:基地航空隊優勢:

 

55戦目:S勝利:木曽

道中をほぼ無傷で乗り切りボスに到達する。ボスでは基地航空隊が砲台を粉砕し、ネルソンタッチでボスと水姫以外を瞬殺する。そのまま夜戦に持ち込み、Prinzの連撃で粉々に粉砕する。何とラストダンス一発クリア!久しぶりに沼らずに終わった気がします。

 

報酬は、勲章×2、Fw190 A-5改(熟練)、Fw190 D-9、秋水、甲種勲章、Janusでした。高高度迎撃機の3機目ですが、これがないと今後積むのではないか……。

f:id:yasakasoraiken1919:20190917030107p:plain

総評

 総評は、何考えて装甲ギミックを入れた?です。今回の最終海域は面倒なギミックが多いですが、特攻艦やギミックが存在するため、前回より装備に余裕がある印象ですが、装甲破砕ができないと、とてもめんどくさそうです。

 道中の敵は結構強いですが、連合艦隊編成の都合上、ダイソンも空母おばさんも命中率が悪いので何とかなったりします。反面、新潜水棲姫ことクソガキが以上に強く、対策なしだと割と死ねます。本当に今回は余裕があってよかったです。

 ボス2種類は、それぞれ明確な弱点があり、それを着くと割かしあっさりクリアできたり、第一ゲージの泊地水鬼の対地魚雷はバグだったのか仕様だったのか……。第二ゲージの轟沈駆逐艦(パッと見遊戯王のラーの翼神竜)はギミックなしでやればとても勝てる感じではないですが、普通にギミックを解除すれば連撃でも崩せたので、そういう意味では前回のE-5よりはるかに楽な印象です。

 

 ギミックは死ぬほど多い印象、正直、これをクリアするのが面倒だったので、攻略完了までにかなりの時間を有してしまいました。忙しい提督だったら結構致命的な気がしますが果たして…。また、装甲破砕ギミックの航空優勢がキツ過ぎて、新しく上がってきた提督が使いたいはずのギミックを使えないという矛盾をはらんでいますが、どういう腹積もり(意図的にやっている可能性がある)でこのギミックにしたのか気になりますね。

 最後はいつも通り我が母港を見つつお別れしましょう!さよなら!

 

f:id:yasakasoraiken1919:20190917025956p:plain

↑終了直後に撮り忘れてた

 

2019年夏イベント記事一覧

E-1⇒http://yasakasoraiken1919.hatenablog.com/entry/2019/09/01/045424

E-2⇒http://yasakasoraiken1919.hatenablog.com/entry/2019/09/08/133549